
保育園からの協力要請について、シングルマザーでパート勤務中の方がどのくらいの期間協力すべきか悩んでいます。収入や保育の心配があり、18日までの長期間が不安です。
緊急事態宣言ということで保育園から
協力保育の要請が来たのですが
今シングルでパートで働いています。
正直休もうと思えば休めるのですが
収入も困りますしいつも通り預けたいというのが本音です😞
勿論コロナも心配ですが協力要請が18日までなので長すぎです💧
シングルマザーでパートで働いている方
どのくらいの期間協力保育行いますか🥲?
強制ではないものの保育園側はできたら
休んで欲しいという雰囲気は満載なので
預けづらいです😓
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
シングルです!全然預けます!土曜日は実家に預けますが😔

いぬ
預けて良いと思います🥲
シングルですが、お休みの日以外は預けてます😭
身近でクラスターなどが出た場合は休ませるかもしれませんが、そういういざという時のために可能な限り今は働くのが安心かなって思っちゃいます…
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
たしかにいざというときのために働ける時は働いていた方が安心ですよね😭- 8月31日

はじめてのママリ🔰
それは仕方ないので預けていいんじゃないですか?正直仕事してたら、協力してくれと言われてもそんなに休めないです😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
シングルだと尚更沢山の日数は休めないですよね😭
普通に預けることにします😞- 8月31日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうですよね🥲コロナを理由だとずっと働けないので預けます😢