
コメント

はじめてのママリ🔰
1日くらいでしたよ⤴️
m-floみたいなメガネかけてました(笑)

はじめてのママリ
1日でした!
退院後も黄疸が気になったので
病院行って、数値
測ってもらいましたよ!
高いけど様子見で大丈夫という事で
そのまま帰りました😊✨

ままり♡
治療はしたことないのですが
長男出産の時とピッタリ体重だったので思わずコメントしちゃいました!
ご出産おめでとうございます☺️
よくあることでも不安になりますよね😭
アドバイスも何もすることができないですが黄疸、下がりますように。!

ひーちゃん
こんばんは!
うちの子は2400グラムで体重も低く、黄疸も強かったです😭
病院の記録を見ると値が17.9となっています🙄
低体重だったため、生後2日目で県病に子どもだけ入院になりました。
そこから8日間入院して、私は面会1回と母乳を何度か持って行きました!
(一度数値が下がってもリバウンドすることが良くあるらしく、様子見含めて8日でした)
その後も2〜3日置きに2回通院しましたが、リバウンドもなく、治療完了しました!
さまさんのお子さんも早く治るといいですね😭🤲

もりもりママ
うちも低出生体重児で、生後2日目に光線治療受けました!
「ひどい数値ではないんだけど念の為ね!」と言われました。
そして、サングラス柄のアイマスクみたいのつけられてて、超かわいかったです。
こう考えましょう!
「令和生まれのパリピ。生後三日目にして日サロデビュー★日サロうぇーい!」
-
退会ユーザー
横から失礼いたします。
コメントが好きすぎて
コメントしてしまいました 😂 ❤︎
さまさん
はやく良くなりますように 🙏🏼👶🏻- 8月31日
-
もりもりママ
あら!嬉しいコメントありがとうございます😚
看護師の友達にも「光線治療は珍しいことじゃないし、やればおさまるから気にしなくていいよ!」と言われたのを思い出しました。
よくなりますように!!- 8月31日

COCO
うちの子も産後2日目に黄疸の治療を2日間やって、産後4日目にして母子同室になりました😊
すぐ良くなると思いますよ✨

mika
2人共黄疸治療しました(●´ω`●)
次女は特に高くて3日間集中的にやる機械に入れてました( -`ω-)✧
部屋でやるベットも使ってましたけどそんなに眩しく無かったです(◍´꒳`)b
ポカポカして気持ちよさそうに眠ってました♡
パリピ感はありますね(∩´∀`∩)笑
それでも退院する日に少し高くて退院して3日後にまた数値測りに行って大丈夫になりました(∩´∀`∩)
まあ母乳あげてたら自然と良くなるのでそこまで気にしなくても大丈夫ですよ♡
-
mika
可愛いので写真撮った方がいいですよ(●´ω`●)
記念になります♡- 8月31日

さま
みなさんコメントありがとうございます😭前向きな気持ちになれました😌
リバウンドあるかもしれませんが、良くなることを願って今は預かってもらおうと思います🥺

sy
上の子が2382gで生まれ
黄疸が高く一緒に退院できるかわからないと言われましたが1日の治療で一緒に退院できました☺️
-
さま
今日、数値下がったから一旦治療は終了すると言われてホッとしてます😮💨
このまま一緒に退院したいな🥺- 8月31日
-
sy
よかったです🥺✨✨
一緒に退院できますように☺️- 8月31日

はじめてのママリ
出産お疲れ様でした、おめでとうございます💖
2076gの低出生体重児でした、1日治療ででられましたよ😊
-
さま
うちの子も昨日から今日の朝で一旦治療は終了と言われてホッとしてます🥺
- 8月31日
もりもりママ
パリピ感出るやつですよね(笑)
うちもかけてました!記念にとってあります(笑)