※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
山の上
妊娠・出産

妊娠30週で夜に息苦しさと胃の圧迫感があります。右側が楽なので、座り方や寝方、呼吸法、マッサージで楽になる方法を教えてください。

妊娠30週になりましたが、夜になると息苦しさと胃の圧迫感がしんどいです🥲
左側を下に寝たら楽と見たのですが私は右が下側の方がまだ楽です。
座り方、寝方、呼吸法やマッサージなど楽になる方法があれば教えてください🙇‍♀️💕

コメント

coco

お疲れさまです!
この時期はお腹が圧迫されはじめて私も苦しい毎日でした...。
対処していたことは、
①夜ご飯の量を少なくする(特にライス!) 食べ過ぎはNG前日の食後の状態を思い出して食事量の調整
②大きくゆっくり腹式呼吸(しんどい時は呼吸が浅くなるので)
③胃の消化を促すなら右が下ですが、時間が経っても苦しいようならどちらでもですが、私の場合ですが、横に寝るのが苦痛で夜中も2時間程で一度起きてトイレ行ったりソファーに15分座って休憩していました。横向きは90度ではなく上向きの45度をキープがマシでした。どうしても苦しい時は、ソファーで座ったまま寝たり、ベッドが柔らかめタイプだった為、最終的にはフローリングの硬い床がよくて、寝座布団ひいて、尚且つ、ソファ横で支えになるポジションがGO O Dでした。。クッションや枕を複数使うのも手です。

何か一つでもご参考になれば幸いです。

  • 山の上

    山の上

    たくさん教えていただきありがとうございます😊
    ご飯の量も気をつけます!
    呼吸も意識すると浅くなっていました😂
    寝る姿勢も試してみます☺️💕

    • 8月31日