※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

社長が子どもの看病で半休を取ることに不満。報告先に改善期待。

今働いている会社の社長は子どもの看病で休んだり、パートなのに半休取ったりするのが不満のようで目の敵にされてます😢

地方にある企業の子会社で働いています。
面接時に小さい子がいる&両祖父母は頼れない為、子どもの看病でお休みすることを伝えて就業しました。
数年働き、2人目ができて育休中に社長が変わりました。
復帰の挨拶の時も、子どもの看病でお休みしてしまうことを伝えてそれでも復帰させてもらえますかと聞いて復帰しました。

4月に復帰し、毎月のようにお風邪です😢
もちろんとても申し訳ないと思ってるし、なるべく迷惑かけないように、予定が午後だけの時は午前中に出社したりしてたんですが…

「午前中の数時間、そんな対した金額にもならないのになんで半休取ってるのか」
→他の人は半休取ってるし、半休の制度はあるんだから権利ですよね💧
「自分たちの若い頃は奥さんは専業主婦か、祖父母と同居の人しかいなかったから」
→だから?
「旦那さんに代わりに休めとも言えないしね」
→わかってんなら言うな😡
(主人は親会社で勤務してるので、休めない体質の会社なのを知っている)
「うちの会社も業績が悪化してるから、どうなるか分からないから覚悟しておいてね」
→脅し?業績悪化を理由にやめさせようとしてる…?

こんな企業なのに厚生労働省のプラチナくるみんマーク取得してます。

ムカつくーイライラするー
それなら復帰の時にいえば良かったじゃん!

パートなんで、実際そこまでの仕事はしてません💦
簡単な書類の整理や、データ作成程度です。
実際、私が休んでももう1人の女性のパートさんにしか迷惑はかかりません💦
このパートさんは仕事もできるし、とても良い方で小さい子いるなら仕方ない、気にしなくていいからねと言ってもらえてます。

何がいいたいか、わからなくなってしまったんですが親会社やくるみんマークの関係先?に報告したら改善されたりすると思いますか…?

そんなムカつく社長のお仕事は、電話機の上にスマホを立てて動画を見たり、郵便を郵便局に持ってったりする簡単なお仕事です。
パートの文句言う暇あればお前が仕事しろ!

長文読んでいただきありがとうございました🙇‍♀️

コメント

deleted user

マザーズハローワークにいい求人あるかなぁ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いい求人あればサッと転職する方が精神衛生上も良いかもしれません😞
    でも自己都合で辞めるのもなぁ…会社都合がいいよなぁとか考えたり…
    とりあえず次の休みにハロワ行ってみます💦
    お返事ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 8月31日