
旦那の暴力や無関心に悩む女性が、二人目の妊娠を機に今後の関係について迷っています。どうすれば良いでしょうか。
いろんな意見聞かせてください!
今月始めに、旦那が有給とって昼から飲み行くという日。息子を旦那が保育園に8:00頃預けたが、9時前には会社にいる私に連絡がきて一時間かけてとんぼ返りし、お迎えいき帰宅すると、、。旦那は爆睡。帰宅した私への一言目は、「あらっ有給?」。そしてまた布団に戻りました。息子の状態も聞かずに。その後もギリギリまで寝て準備してでていきました。仕事しつつ子供みつつ、洗濯物とかもしてくれてなかったのでそれもしつつの中。
その一週間後、酒の入ってる旦那に息子が風引いたのはお前のせいだ!お前の寝かせるときの格好が〜やらなんやらすべて私のせいにしてきたので私も爆発して、「なんでこんなにやってんのになんかあれば全部私が悪いってなるの!」と泣きながら言いました。その流れで、こないだも帰ってきたら息子のこと気にかけることなく飲み行ったじゃん!洗濯物くらい(しててほしかった)というとした瞬間、、今何つった?というので洗濯物くらい、、というと調子のんな!!!!と太ももを真横から足でおもいきり蹴られました。
もちろんその日は、息子を連れて義理の実家に逃げました。
朝帰るとうちロックされてました。さらに一週間後あの日キレたのは、「息子のことをたかが一回のことで心配してないと思われたことに腹立った」といってきました。ですが私はキレたタイミングとかからして後付で美談にしただけとしか思っていません。
暴力する人は一度すると2回目3回目があると思っています。
そんな蹴られた翌日に二人目妊娠が発覚。
息子のために私達を繋ぎ止めようと、、?とか思ってしまうくらいのタイミングで驚きました。
私は不倫浮気借金DVは一回でも問答無用で離婚!と決めてるので!
ですが、旦那はその後息子への接し方も代わりいいパパになりました。二人目もいるし、、と迷っています、、
経験者の方、みなさんならどうしますか?
- ぴー(2歳11ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
今一時的に怒りも収まり良いパパを演じているだけだと思います。
本人も多分気をつけて過ごし、そのストレスが日に日に溜まって些細なことでも爆発する様になります。
暴力は絶対治らず、相手は暴力を正当化してきます。
そして、さらに激しくなると思います。
元カレがそうでした!
ある日突然暴力を振るうようになり、気がすむと優しくなりますが、すぐに繰り返し、逃げたかったのですが別れるのが凄く大変でした。

冷やし中華始めました
暴力振るうのであれば子供に手を挙げるのは時間の問題かと、、、
-
ぴー
やっぱりそうですよね、、これってdvになるのでしょうか。一度足を蹴られただけでも。ちなみにその日、息子連れて出ていこうとしたらなんでお前にわたさなきゃいけねんだよ!どうせお前のメンヘラだろ!一人でいけよ!としばらく息子を抱っこして手放しませんでした。だからないざ夜逃げ?するときもすんなりいくかどうか、、
- 8月30日
-
冷やし中華始めました
そもそもお前と言う人、私は好きではありません
- 8月31日
-
ぴー
同じく、、なのでやめてと。私にも名前がある!と言い続けてますが無理です、、
- 8月31日

mama
呑みに行くことも、後日文句を言うことも、暴力も、言い訳もすべてありえないです!!
私なら2人目諦めてしまうかもしれません。。
そんな選択してほしくないですが、、
出産されるなら、様子みて、2回目があったらなにがあっても離婚できるように用意周到に証拠保管しておきます!
-
ぴー
そうですよね、、
ただ証拠ってまさか今からそんなことされる!とは思ってないからなかなかとれないですよね、、💦- 8月30日
-
mama
証拠はとりあえず手を出されたら小さな薄いアザでも診断書をもらっておくとか、いつなにをしてどういう会話をしたか記録しておくくらいしか思い付きませんが...
とにかく今回手を上げられたことは事実ですので、なにかしら残しておきたいですね...
痕残ってませんか??- 8月30日
-
ぴー
残ってないんです、、筋肉損傷なのか痛みは3週間たった今もあります、、
- 8月30日

さとう
私なら離婚します。
そんな何もしない人と子育てしていく自信ありません。
人のこと平気で蹴っておきながら良い訳までして…自分が悪いくせにロックまでかけるとは呆れます。
2人目の子はどうするかはよく考えますが、ご主人とは離れます。
-
ぴー
ですよね、、今の旦那さんはそんなことされるような方じゃないのでしょうが、もしされたら即離婚されますか?一度でも。
- 8月30日
-
さとう
私なら即離婚します。
このご時世で家族もいるのに平気で飲みに行く神経も疑いますし…
子どもの体調不良にも気にかけない、暴力まで振るう…
もう十分離婚案件だと思います。- 8月30日

サニー
第三者から見ると、100%離婚ですね😅💦私なら2人の子供と3人で生きていきます。
-
ぴー
ですよね、、経済面が心配です、、
- 8月30日

かびごん
手出されたらさすがに今後の人生一緒に歩んでくのは無理です。
青地味とかなってないですか?
病院で診断書貰っといた方がいいもしくは写真撮ったり。
カッとなって手が出るとゆうことはこれから子供にも手を上げることがあるかもしれません。
喧嘩したらまた叩いてくると思いますよ。
録音なり録画なりをオススメします。
証拠がなきゃ泣き寝入りです。
-
ぴー
それが、、痣できてなくって、、けど一週間足引きずって階段も一段ずつゆっくりじゃないと歩けませんでした。息子を抱っこしての保育園の階段なんて地獄でした、、3週間たちますが今でも手が当たったりぱっとしゃがむと激痛が走るので見てもらおうかと思ったんですが妊娠発覚したのでレントゲンできず、、
実はこないだ、息子がスマホしてる旦那の太ももを噛んだときにとっさにおいっ!ばかっ!と振り払って息子は顔から布団に落ちました。
泣き寝入りしたくないですが、証拠作るの難しすぎます、、- 8月30日
-
くろまめ
横入りすみません。
あざがなくても病院にかかっておいた方がいいですよ。診断書が必要になった時、正確なことは忘れましたが何年かあとでも出せた気します。
日記にもいつまで痛かったか書いておくことをお勧めします!
地域の配偶者相談窓口に電話すると、アドバイスがもらえますよ!- 8月31日

ママリ
うちはやり直してうまくいって2人目も授かれました。レアなんですかね。
-
ぴー
一度離婚されたんですか?
- 8月30日
-
ママリ
離婚はしてませんが、別居を一年してました。
- 8月30日

ぼーるぺん
義理のご実家に行けるということは、旦那さん両親と良い関係なのですね?そしたら、旦那さんのことやいろいろ心配に思っていることを全て話します。2人目ができた&息子のしでかしたことで、絶対味方になってくれると思います。次に同じことがあったら離婚するというところまで旦那さん含め話し合い、改善できるか様子みます。私も暴力ふるう人は絶対嫌ですが、最後のチャンスで改善できると信じてみたい気もします。
-
ぴー
義理の家族はみんな素敵な方々ばかりです!ですが、いざとなれば実子の味方ですよね😅今度二人目の話するときにお母さんにだけ話してみようかな〜、、なんて話したらいいでしょうか、、。「実は未だに暴力ふるわれるんじゃないかって怖いんです、、私だけじゃなく息子にまでてあげたら二人目と一緒に家を出ようと思ったりもしてて、、」とかですかね?
- 8月30日

ママリ
ってか、そもそも世の中こんな時に有給とって昼から飲みに行くんですか?
その時点でどうかと思うのですが??
さらに当たり前のことを言って話し合えずに暴力?
ありえないですね。
どちらも酒がらみなので、今後禁酒できるなら考えるかもですねー。
-
ままま
普段は風当たりが良くてもお酒飲むと豹変する人っていますよねー!
性格直すのは難しそうですよね💦暴力反対!- 8月30日
-
ぴー
酒と煙草はやめれんと言ってました!私やっぱり間違ってないです?
ちなみに翌朝、謎に私から昨日はごめんといったんですがすると、、こちらこそ。とだけ来ました。血の気が引きました。- 8月30日

ぼーるぺん
そんな内容だからこそ、旦那さんよりぴーさんの味方してくださるんじゃないかと思いました。親としたら、そんなことする息子なんて恥ずかしい!的な…🥲
「実は2人目ができて…でも心配なことがあって…」と説明。ぴーさんがもう別れたいのか、もう一度信じたいのかで説明の仕方は変わってくるのかと思いますが、何かある前に義実家には早めに相談はした方がいいかなと思います🥲

のーたん
旦那さんの過去やどんな人などよくわかりませんが、この文面だけだとあまり育児に極力的じゃないのが伝わってきます。私ならそんな旦那の子供はもうほしくないので、子供を降ろす話しをするかもしれません。仕事しながら自分だけが頑張る為に子供を産むわけじゃないし、夫婦なのに極力してくれないなら子供産む意味や結婚って何と考えてしまいます。育児は一人でするものじゃないと私は常に旦那に言ってるので、私ならの考えなので(T-T)

めめ
うーん、何個も突っ込みたいとこはあります…
飲みに行く…このご時世よく考えてください笑笑。
そして、まぁその口の効き方…私ならビンタですね。
蹴る?しかも二人目発覚⁈…夫婦のご両親を含め、よーく話あわれた方がいいかと思いますよ。
主さんの、意見は決められてますが、もちろん一人の気持ちだけでは息子さんの気持ちが揺らぎますよね…。
しばらく様子見るのもいいかと思います。
まぁ酒は断ちましょうね笑笑
と、私は思います。

はじめてのママリ🔰
いや、そんな旦那要らないですよね?
すべてが有り得ないです。
暴力振るう意味がわかりません。そしてそんな人は絶対治りません。
私なら離婚して、ひとりで二人育てます。

想✩
このご時世に昼間から飲みに行くこともありえないですし、どんなことがあろうと暴力振るう時点で人間として父親としてoutです٩(×̯×)۶
ぴー
たしかに、、。今まで私に対しての口調がとても激しく何度も言い方!と言ってきました、、周りの人には優しいので私にも同じようにしゃべってよ!というと無理!と、、。その旦那があの日から〜しろよ!〜だろ!だったのが〜なの?とかって優しくなりました。暴力を正当化とは、お前が悪いから仕方ない!とかですか?
退会ユーザー
暴力をふるう→アフターケアで優しくする。
暴力を振るわれた方は「普段は優しい」と錯覚して抜け出せなくなるのです。
悪いから殴られる!まさにそうです。
お前に言っても分からないから殴る。
お前が悪いことをするから殴る。
好きなお前を殴っている俺も辛いんだ。
俺の方が痛い。
的な感じですかね🤔
証拠があればいいのですが😫
エスカレートするにつれて、離れにくくなりますよ。
現段階でも「一回だけだし、変わるかもしれない」ってのでもう離れにくくなっていますし🥺