※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰はじめてのママリ
子育て・グッズ

母乳育児で夜に2回起きてしまい、胸がパンパンになってしまい困っています。断乳したいけどミルクは拒否されるし、悩んでいます。弱い自分に申し訳なく感じつつ、頑張ります。

母乳育児について弱音を吐かせてください😭

有難いことに母乳が出過ぎる程に出来るので
1人目は完母でした。2人目も今のところ完母で
7ヶ月なので2回食になり毎回80gは間食できるようになり少しずつ量を増やしてる段階です。
授乳も1日4.5回になりリズムも整ってきて
母乳が軌道に乗ったかなと思っていたのに
夜の2回は起きて飲むようになってしまい😭
私も寝不足だし胸も初期化されたように
パンパンに張るようになってしまいました。
哺乳瓶拒否なので今更ミルクには出来ないし
一日中 張った胸を気にする事に疲れた。
はやく断乳したい。
母乳出なくて悩んでる人は沢山いるのに
出すぎて辛いなんて私ワガママだなぁ。

この子に母乳飲ませられるのは
一生でこの時期しかない貴重な時なのに
弱いママでごめんね。
今日もがんばるぞ。

コメント

ル

母乳が沢山出るもうれしいけれど管理大変ですよね!😭😭
夜間2回授乳も毎日となってくるとつらいつらい。💦

夜母乳多い時はつらすぎて
夜ににかけて自分の水分摂取量をへらしてよるは母乳少なくなるよう頑張ってたような気もします。笑

全然弱くないですよ😭😂
毎日大変だと思いますが、
応援してます!!✨✨

  • 🔰はじめてのママリ

    🔰はじめてのママリ

    ありがとうございます😭
    面倒くさがりな私なのでミルクにしても哺乳瓶洗ったりも無理だっただろうし。母乳でるのは有難いことなんですけどね。昨日は初めて5時間ぶっ続けで寝てくれました👏少しずつ寝る時間長くなってくれると助かるのですが🥺!

    やたら喉乾いて飲んでしまうけど水分量も関係あるっていいますもんね!
    応援ありがとうございます😊今日もがんばります!

    • 8月31日