
旦那が職場でコロナ感染者と接触しました。私と子どもたちがどう行動すべきか教えてください。濃厚接触者でない場合も、買い物は控えるべきでしょうか。
旦那の職場でコロナ感染者が出ました😔
今、保健所に報告中で、旦那が濃厚接触者に該当するかどうかはまだわかりません😔😔
15分ほど一緒に働いたと言っていました。
この場合、私と子どもたちがすべきこと・すべきでないことって何でしょうか…?
保育園・幼稚園には通っていません。
2LDKのアパート暮らしです。
濃厚接触者でなかったとしても、スーパーの買い物などは控えた方が良いのでしょうか?😣
- ままりん⭐️(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント

sun
スーパーなど買い物に行けなくても配達や誰ががドアの前に置いてくれるとかできるならその方がいいと思いますがどうしても無理ならスーパーはしょうがないかなと思います😭

りあ (25)
15分の間の密着?(換気やマスクなど)にもよると思いますがお互いマスクしていたなら濃厚接触者にはならないと思いますよ!
でも一応の事を考えて出前やネットスーパーなどに頼るとかですかね💦
旦那さんが濃厚接触者でなければスーパーの買い物などは感染症対策バッチリしてなら全然いいと思いますが🥲
-
ままりん⭐️
コメントありがとうございます!!
マスクはしていて、飲食店(ファミレス)なので対面での仕事ではないです😣
出前・ネットスーパー・ネットショッピングなど、頼れるものは頼って、極力外出は避けた方が良いですよね😥💦
夕方や朝、子どもを散歩に連れて行くのはどうなんでしょうか😔💦
あと、家の中の消毒もした方が良いですよね…?💦- 8月30日
-
りあ (25)
保健所の基準によりますが、テレビで以前見た時はマスクして1時間半くらい?一緒に密室で過ごさないと濃厚接触者扱いにならないと見ましたので。。
ちなみに上の子が一時保育で4時間預けてた時の保育士さんがコロナになりましたが保健所の判断で濃厚接触者扱いならなかったです🥲
結局もう1ヶ月近くたって特に体調に異変なかったので大丈夫だったんだと思いますが🥲
散歩も外なら特に大丈夫なんじゃないかなー?と😊
どうなんですかね。。一応旦那さん食器は別にしたりとかですかね。。家庭内感染防ぐのはかなり難しいのでなんともですよね。。😭- 8月30日
-
ままりん⭐️
そうなんですね😢
お子さんの身近なところで感染者の方がいたんですね😣
ずっと家にいるのはさすがに厳しすぎるので少しは散歩に連れていこうと思います😔💦
旦那が感染していないことを祈るばかりです…( ; ; )家庭内感染防ぐの厳しいですよね…- 8月30日

はじめてのママリ🔰
保健所の基準が今かなり甘く、
1日一緒にいてもマスクをしていれば濃厚接触者にはなりませんよ🥺
-
ままりん⭐️
コメントありがとうございます!😭
そうなんですね😣💦
濃厚接触者じゃなくても、感染している可能性もあるかも…って不安でいっぱいです😔- 8月30日
ままりん⭐️
コメントありがとうございます😣
親戚などは近くにいないのですが、ネットスーパーは以前利用していたので、暫くネットスーパー利用しようと思います😣
濃厚接触者でなかったとしても、感染の可能性ってありますよね…?
そしたら、子どもを散歩に連れて行くことも、辞めた方が良いのでしょうか、、
sun
人のいないところをお散歩くらいなら息も詰まるだろうしいいと思います😭
ままりん⭐️
散歩くらいなら、良いですかね…😢
極力人に会わないよう気をつけて、散歩しようかなと思います😭😭😭