※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あか
妊娠・出産

妊娠中のワクチン接種について、予約と妊娠検査のタイミングが重なり、上司に妊娠を伝えづらい状況です。

コロナワクチン、妊婦初期で受けた方、受けなかった方いますか?職場で9/3の昼に予約してくれましたが、妊婦検診が9/4の午前にありそこで妊娠確定します。上司にはもちろん妊娠は伝えていません、というか言いづらいです
1ヶ月娘の不調で仕事休んでいました。胃腸炎、RS、熱性痙攣、肺炎と

コメント

ママリ

ワクチンの効果は半年位ですし、妊婦の3回接種まだされてませんし安定期に打ちます。

りか

私は今妊活中で、次の生理が来なければ妊娠、生理がこれば授かれなかった!って状況の中ワクチン接種に病院にいったら、
妊娠超初期はあまりお勧め出来ない!かかりつけの病院に相談して下さい!
と言われ1人目出産すた産婦人科へ電話確認をしたら
妊婦超初期はお勧めしていません!あくまで病院の意見なので自己責任では打っていただいてもいいです!との事でした!
自己責任…一回死産を経験しているため、万が一の事を考え次の生理がくるまでワクチンはやめました!

  • あか

    あか

    おすすめしない理由は教えて頂きましたか?

    • 8月30日
りか

まだコロナワクチンが今年から始まったばかりで何ともいえないみたいでしだが、妊婦超初期はとても大切な時みたいで流産や奇形の可能性を考えお勧めは出来ない様でした!
病院は絶対とはないので打っても無事に産まれる事もあると思うし、万が一の時にワクチンが…って思うのであれば辞めた方がいいとの事でしたよ!

ママ

・妊婦は優先接種出来るからまだ機会はある

・半年しか予防効果持たないから一番ハイリスクな妊娠後期が無防備になる

・妊娠初期に何かを接種する事は様々な障害リスクがある

・感染状況とか薬害とか、妊娠中期になる頃に、ワクチン打たなければ良かったと思う何ががあるかも知れない。(まだ悩める時期)


※ 医者に言われた訳ではなくて申し訳ありませんが。