
コメント

はじめてのママリ🔰
10ヶ月で妊娠発覚しました☺️
報告は実母が先で次に義実家でした✊🏻

Maddie
6か月くらいで妊娠発覚しましたよ。
安定期に入るまで待っていたら職場に迷惑かけるので、上司にだけ話しました。
そして、上の子の保育園の関係で、育休延長ではなく、一度復帰からの産育休を希望することを伝えました。なので、3か月くらいだけ復帰しました。
-
ママ
コメントありがとうございます!
職場の上司には言ってた方がいいですよね!
私も今は育休中なんですが、
2回目の育休は長くはとりずらいですよね😓- 8月30日
-
Maddie
私は結局保育園落ちたので、二人目の方が育休長いです(笑)- 8月30日
ママ
コメントありがとうございます!
やっぱ実母が先ですよね!
喜んでくれるといいんですか😓