※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

育休手当の入金が遅く、会社に何度も催促しても対応が遅い。信頼失ったため、10月から仕事復帰することにし、強く催促するつもり。9月までに入金がなければ電話での対応を考えている。

モヤモヤイライラ吐き出させてください。

産後9ヵ月を過ぎますが、いまだに育休手当初回の入金がありません。

(産休手当についても会社に何回も催促の連絡をし、産後7ヵ月でようやく入金されました。)

会社にとって、私がはじめての育休取得者ということもあり、申請等慣れていないのも分かります。
ですがさすがに遅すぎますよね…

会社の担当者にどうなってるか聞くと、毎回「申請はしてるんだけど…確認して連絡するわぁ」と言われ全然連絡がきません。確認してくれてるのか疑ってしまいます。
そこに痺れを切らして私からまた確認の連絡をすることが続いています。
産休手当の時から数えると10回弱は催促の連絡をしてます。

忙しい時期なので大変なのかもしれませんが、それならそうと言ってもらえればこちらも覚悟を決めて待つのに…

どうせまだまだ対応してくれないんだろうなと諦めて、10月から仕事復帰することにしました。
収入が無いとさすがにもう厳しいです。

育休中に手当が欲しいのに、何のための育休手当なのか…

私が会社にもっと強く催促すればいいのかもしれませんが、復帰することを考えるとビビってしまって。
毎回同じことを言うのも疲れました。

9月に入っても入金されないようなら、強く催促の電話をしようと思ってます。

会社に対して信頼信用などもう何もありません。


質問でなくてすみません。
長々とただの愚痴でした。

コメント

deleted user

わぁそれはありえないですね💦
育休手当ならハローワークに直接聞いてみてはどうですか?そもそも申請されているか。
もししてなければ会社にそれをふまえて連絡したらいいと思います。

そしたらさすがにヤバいと思うんじゃないですかね😅

あと申請分まとめて出来るのかとか…
私もう2回は振り込まれてるのでまとめてもらえるのなら助かりますよね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    ハローワークに確認したところまだ申請されてないとのことで、そのことも会社に伝えました…
    何が何やら状態でした😭

    会社にもう一度きちんと確認してみます!!

    • 8月30日
ぴっぴ

ご自身で申請するのは考えておられないですか?

申請さえできれば1週間くらいで入金されます。申請してて入金されないということはほぼないので、まだ申請していないのでは…と思います。

育休手当は、初回の時に口座確認が必要ですがそれはされましたか?していないなら申請書類を書くこともまだ、ということになるかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    通帳のコピーは会社に提出してました…
    信用ならないので、自分で申請する方向で考えてみます!!

    • 8月30日
deleted user

ハローワークに聞いてみても良いと思います!
ハローワークの処理もさすがに遅くても数ヶ月かかることはないので、(私の時は毎回申請から1~2週間で振込でした)、会社の方で申請が止まってる可能性がすごく高い気がします……

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    さすがに遅いですよね😭
    申請きちんとされてない気がしてきました…

    もう一度確認してみます!!

    • 8月30日