![るーん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
実の両親について。特に父親が、自分の思い通りにならないと以下のよう…
実の両親について。
特に父親が、自分の思い通りにならないと以下のような事を言ってくるのですが、これって普通なのでしょうか?
皆さまから見てどう感じますでしょうか?
ちなみに同居とかはしておりません。
・ネットで何かって欲しい時
→こないだ◯◯やってあげたいよね?だから買って!
・フリマアプリで売って欲しい時
→1割あげてるんだから、助かってるよね?だから早く出品して!
・肩揉みして欲しい時
→ごはん食べさせあげてるよね?だからやって!(作るのは母)
・育児で忙しい時間に電話がきて、電話に出ないと怒ったり拗ねる。
昔から自分の思い通りにならないと癇癪を起こすタイプではあったのですが、常にこんな感じで、こちらが渋ったり何かあるとすぐに過去のことを持ち出して恩着せがましい発言をします。
確かに実家に遊びに行ってご飯食べさせてもらったり、父に知恵を借りたりする分野もあるので、感謝はしてます。
でも感謝とかお礼って自分たちが自らする事であって、強要してくるのは違うんじゃないのかなあと思うことが多々あります。
今も切迫早産で入院中の私に、フリマの出品などを頼もうとしていて断ったところ、「1割あげるからご飯の足しになればと思ったのに」と言われました。
本当に私のことを考えているのであれば、やって欲しいのはそういう心配ではなく、お腹の赤ちゃんの事を気に掛けてくれるとか、お金ではなくメンタル的な部分なんですけど…💦
親に感謝はしていますし、できる範囲で恩返しはしていくつもりですが、何かにつけて恩着せがましい発言をされると不愉快で…、、
母には「人間関係は1+1=2じゃない」とアドバイス?ももらい、「え、私ってワガママなのかなぁ」と思ったりして。
皆さまはどう思いますか?🙇♀️💦
- るーん(3歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![ミク](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミク
恩着せがましいなぁーと思いました💧
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
毎回本気で言ってるならなんか嫌な気持ちになりますね‥💦
色々言ってかまってほしいんですかね?子育てしてるとそれどころじゃないですよね😰
なんかるーんさんの状況に対して、言動や行動がズレてる?感じがしました。
お母さんも、今はこう言う状況だからまたにしたら?とかってお父さんに言ってもらえるといいですよね‥(言われてるのかもしれないですが)
-
るーん
毎回本気で言ってます…。
父は本当に子供なので、昔から自分が1番の人でした😔
母も少しは「今は忙しい時間だよ」と言いますが、怒ると自分が八つ当たりされるので、それなら私にやってもらった方がいいって感じです💦- 8月30日
![すみれ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すみれ
なんか幼稚な父親ですね😅
幼い頃に報酬制で育ってしまったのが高齢になってもそのままなんでしょうか…。
メルカリ利益1割だけあげるなんて恩着せがましい上にケチ臭いですよ。
私もメルカリで実家の不要品や農産物を出品してますが、「収穫や梱包や発送までしてくれてるからお金はいらないよ」と、母が利益をお金で受け取ってくれないので利益は私が一旦全額貰って、実家の庭の管理に必要な農機具を買ったり、母の日のプレゼント+@で返してます。
厚かましいお父さんだとメンタル的にしんどいですよね💦
「 孫生んであげるんだから、おとなしくしてて!」って言いたくなります。
-
るーん
気に入らない事あると暴れまくってたくらいなので、確かに幼稚ですね💦
骨董品とか出すので、1割でも5000円貰えたりしますが、基本我慢できない人なので、やり取りで発生するストレスの方が大きいんですよね😓
あと助かってるよね?とか恩着せがましいのが、1番嫌です、、
産め産め言ってきますが、娘、孫より自分が優先なのでおとなしくはできないでしょうね…- 8月30日
るーん
やっぱり恩着せがましいですよね…、、😢