
コメント

(^^)
サンライダーは好きな子はずっと座っていられると思いますが飽きちゃったりすると突然降りようとしたりする場合があるので補助バーやベルトがある方が安心かなぁと思います😊

退会ユーザー
サンライダーは、三輪車とキックバイクに切り替えできるへんしんサンライダーの事でしょうか?
2歳の誕生日にへんしんサンライダーをプレゼントにしたのですが、ペダルは漕げず地面を蹴って進むことも出来なかったので手押し棒で押してましたが、すぐ立ち上がってしまいました😅
広場などで遊びで使うならそれでもいいんですが、例えば公園の駐車場から広場まで移動する為に乗せても急に立ち上がったりフットレストから足を下ろして地面と擦ってしまう、ということが多くてケガしそうで危なかったです💦
乗って押してもらうのが好きな子ならうまく乗ってくれるかもしれないですね!
トイザらスとかで試乗してみてもいいと思います!
-
riita
お返事ありがとうございます😭
失礼致しました💦へんしんサンライダーのことです!
二歳のプレゼントにされる方が多いようですね。
確かに立ち上がってしまいそうですし、フットレストも小さめな感じがするのでじっと乗っていられない場合、足擦ってしまいそうですね💦
お散歩に使えたらと思って探しているので、息子の場合なかなかこちらのバイクでお散歩は難しそうな気がしてきました💦
もう少し他も含めて検討してみたいと思います😊
でも、へんしんサンライダー、二輪まで使えるので長く使えそうな点がとても良いですよね☺️❤️
教えて頂きありがとうございます😊- 8月29日
riita
お返事ありがとうございます😭
なるほど、確かにそうですね。
座っていられるかどうかは、その子によって違いそうですね😌💦
恐らくうちは降りそうな気がするので笑、補助バーがあるタイプもあわせて検討してみようと思います!
ありがとうございます😊