
旦那の行動にイライラしています。育児を手伝ってくれますが、私への当て付けに感じます。どう対応すれば良いでしょうか。
旦那にイライラしてしまいます。
今日の出来事…
息子を連れて川に行くのは危ないからやめてね
と言って、わかった、川行かないよと言ったのに
川にいった写真を送ってくる…
子供がパジャマだったので
着替えてから遊びに連れてってねと言ったのに
なんでパジャマじゃダメなの?と
わけわからん事聞いてくる…
私が上の子と遊びに行きたい(普段下の子がいるので外に連れて行ってあげられないので。)と言っても無視して上の子を連れ出してしまう。
育児はめちゃくちゃやってくれますが
完全に私への当て付けです。
やってやってんだから文句言うな的な
圧がかかってます。
ほんとにイライラします。
こんな旦那にどう対応しますか?
- ままり(4歳0ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
え、、、すごいあまのじゃくですね。
川は本当にやめてほしいです。
これだけ毎年毎年水難事故のニュースが絶えないのに...
何かあってからでは遅いですよね。
何でパジャマじゃだめなの?って...
じゃあお前も、パジャマのまま出かけろよ!って思ってしまいますね。
当て付けでやる育児は育児をやってるとは言わないですね。

ひねくれ
旦那さん何か病気なんですか?
ってぐらいな話ですね😅💦
コメント