![あゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4歳の娘が叱られると笑い出すことがあり、その理由について悩んでいます。笑う理由や叱り方について考えています。
4歳の娘のことなのですが、叱ると笑い出すことが多々あります。
私は本気で伝えたくて叱っているのに娘が笑い出すと腹が立って余計に話が大きくなるので困ります。
今日も、旦那が娘を叱ったあとに突然大笑いしだして(それまで大泣きしていたのに)、旦那は「なんで笑ってるの?」と聞くと更に大笑いして「パパのお顔が変だから」とか、よく分からないことを言っていました。
叱っている時に笑うのは、パニックになって自分を守るためとか、自分が、笑えば相手も笑って状況を変えられるから、とかネットで見ましたが本当にそういう理由なのでしょうか。
だとしたら叱り方を考えなきゃいけないですよね...
- あゆ(7歳)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
長男が3歳の1年間そんな感じでした💦
本気で注意したり叱ってるのに笑うので、こっちもヒートアップして怒鳴って怒ってました😣
私も自己防衛が働いてるのかな?など調べましたが真相は分からず😣
でも、1年くらいたつと笑い出すのはなくなりました😳
叱ると普通に泣くようになりました。
今は、怒られるの嫌だってなったり、先生に叱られると泣いたり、学校でしょっちゅう泣いてるみたいです💦
あの怒って笑ってたのが嘘みたいに、、、
おそらく、今だけだと思います。
私は長男に怒りすぎたかなーと思うことがありますが、でも私も必死だったので後から思うことばかりですね😭
コメント