
寝ぐずりについて、泣き叫ぶ様子が気になります。叫び声が大きく、痛みを感じているのではないかと心配です。このような状況は一般的にありますか。
寝ぐずりってどんな感じですか?
最近、眠そうなタイミングで泣き叫ぶことが増えました。
「えーんえーん」系じゃなくて、
「ぎゃああああーーーー!!!!💢😭」って感じの
ほぼ叫びです💦
どこか痛いんじゃないか?!ってくらいの叫びです💦
唸りながら指チュパしつつ、泣き叫ぶもんだから
指が外れて、外れたことに大泣きして💦
様子見して、抱っこで寝かすか
泣き叫びが落ち着いてそのまま寝落ちするか、です
こんな叫ぶことあるんですか?💦😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
5ヶ月くらいからうちの子たちはあるあるです👦👶
今7ヶ月でさらに泣きぐずりが増しました💦
かわいいぐずり泣きじゃなくて
いきなり怪獣のような唸りをあげて「ぎゃー」、「う"ーぁぁー」「あーーん」って感じの泣き止まないやつ…
メンタルリープとも言うし寂しさと甘えたからかもしれないし
今だと後追いなのかなって思ってます😅
抱っこで泣き止んだりトントンしたりすると落ち着くなら👆️かもしれないです
かわいいはかわいいけど1歳以降になると赤ちゃんのようなかわいさなくなるので今しかないと思って
ママリさんの無理なく過ごしてください😌

なの
寝る前にあるあるです☺️
入眠儀式みたいなものなので心配しなくても大丈夫ですよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
入眠儀式なんですね🥹
2ヶ月半過ぎてから叫ぶようになったのでビックリしました💧- 7月12日
はじめてのママリ🔰
そうなんです、かわいいグズリじゃなくて特大唸りからの激しめチュパチュパからの泣き叫びです😭💦
抱っこでは泣き止んでくれるので(置いたらまたギャンだけど😭💦)どこか痛かったり何かの発作ではないな…と安心はできますが、泣き叫ばれると心配で💦
あるあるみたいで安心しました!ありがとうございました🙏🏻