
3歳8か月の息子は言葉がゆっくりで、発音がハッキリせず、まだまだ成長途中。周りの子供に焦りを感じるけれど、息子のペースで成長していることを理解したいです。
言葉がゆっくりだったけど、喋れるようになったお子さん
いつ頃からお喋り上手になったか教えてください☺️
うちの3歳8か月の息子は、もともと言葉がゆっくりです。
今では7語文くらい喋るものの、まだまだ発音がハッキリせず
初めての人だと息子が何言ってるか分かりません🥲
私も聞き取れないことが多々あります💦
(3歳児検診では様子見となりましたが、一応児童精神科の予約も取りました。一年以上待ちですが…)
ちゃんと息子のペースで成長してるのは分かっているつもりでも、
周りの子がペラペラ喋ってるのを見ると焦ってしまいます😞
- きなこ
コメント

いず
上のお子さんが大きいと、先に言ってしまったりやってしまったりで逆に色々遅くなるお子さんがいると聞いた事あります。
まだ焦らずに見守ってみても良いのではないでしょうか。
きなこ
コメントありがとうございます🙇♀️
そうかもしれません💦娘が何でもかんでも指図したり、手伝ったりと世話を焼いています😓