※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
P
子育て・グッズ

乳幼児突然死症候群でうつぶせ寝は危険ですが、縦抱きやスリングに対面で抱くことも避けた方がいいですか?

乳幼児突然死症候群でうつぶせ寝がよくないと書いてあるのですが、縦抱きで親と子のお腹をくっつけて抱いたり、スリングに対面で入れたりもしない方がいいんですかね、、?

コメント

はち

それとこれとは別だと思います😊

  • P

    P

    なら良かったです🥺

    • 8月29日
はじめてのママリ🔰

それは大丈夫ですよ😊
もちろん長時間の場合はちゃんと息してるか汗かいでないかなど確認はしたほうがいいですが✨

うつぶせ寝だと熱がこもりやすいので体温調節がまだ下手な赤ちゃんだとそのまま呼吸ができなくなって…ということがあるみたいです😔
夜間など本格的に寝かせるときだと長時間気付かない場合があるのでうつぶせ寝はやめたほうがいいということみたいです!

  • P

    P

    良かったです🥺
    そうなんですね😣
    寝返りが始まった時って何か対策していましたか?

    • 8月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とりあえず寝るとき周りに物を置かない、ガーゼケットをやめてスリーパーに変える、敷き布団は固めに
    は心がけてましたが寝返り防止とかはしてなかったです😊

    • 8月29日
  • P

    P

    スリーパーだと寝返りしないですか??

    • 8月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえ、寝返り防止ではなくて寝返りや寝相悪い時にガーゼケットや掛け布団してると顔にかかるので危険なので😊

    • 8月29日
  • P

    P

    そういうことなんですね(^^)
    スリーパーあれば掛け布団よりも安心ですよね🥺

    • 8月29日