
コメント

A-chan
わたしのところは県から30万円、市から5万円出ました(^^)

★けろりん★
新鮮胚移植の時に30万円出ました!
今回の凍結胚移植では7.5万円県から助成されて、それを超えた分の半分が市から助成されます。
-
るんるんるん
良いですね〜( ; ; )
回答ありがとうございますm(_ _)m- 9月27日

miyu
東京都は最大25万で、実際には50万位掛かるので、半分しかまかなえませんでした。😢
-
るんるんるん
東京は高いのですね、、💦
やっぱり半分ほどですよね。。( ; ; )- 9月27日
-
miyu
体外受精の費用は、高いのか分かりませんが、人口が多いのにかこつけて、補助金は出し渋ってる気がします。
オリンピックも都民の生活を圧迫してくると思いますし💦- 9月27日

elie🧸
私も同じく東京ですが、初回採卵〜移植までやるのは東京都から35、区から10出るのでトータル45出ると聞いてます。
2回目以降はいくらか減額になるとか。。。
上の方の25は。。。あれ?💦
-
るんるんるん
そつなのですね💦
やっぱり二回目は減額ですよね💦
回答ありがとうございますm(_ _)m- 9月27日
るんるんるん
え!!すごいですね!♡
なら ほぼ無料でできるって
ことですか?!
A-chan
いえいえ!だいたい50万円ほどかかって実費は15万円弱でしたよ♡
るんるんるん
無知でごめんなさい💦
でも半分以上は
もらえるのですね✨
A-chan
わたしのところはそうでした(^^)今年から助成金が10万円くらい多くなってチャンスと思ってステップアップしました!