※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なー
家事・料理

和光堂の粉末の和風だしや野菜スープの使いかた教えてください!今まで素…

和光堂の粉末の和風だしや野菜スープの使いかた教えてください!
今まで素材を茹でて冷凍し、食べるときに素材同士を混ぜてあげてました。
おかゆに野菜や魚を混ぜたり
うどんにしらすを乗せたり。
でもそろそろ料理っぽくしたのをあげていった方がいいのかなと思い粉末の素を買いました。
使い方なんですが、今まだ素材を冷凍したものがあるので、それを使いたいのですが...
例えば、うどんや野菜を解凍してすべて混ぜて、それに和風だしをかけて食べさす、とかでもいいのでしょう?
煮込んだりした方がおいしいとは思うのですが💦
どうですかね??

コメント

ままり

私は30ml分くらいの出汁を作ってそうめんにかけたり、野菜にかけてとろみをつけてスープっぽくしたりしてます!

煮込んだりするのにはちょっと使いにくい感じがするので、煮込む用は食塩無添加の出汁パック買いました😊

りんご🍎

私はあらかじめ1週間分ぐらい目あすで和風だし、野菜スープをそれぞれ煮込み、小分けにして冷凍してます!
食べるときは他に冷凍したものと一緒のお皿にいれて解凍→温めして混ぜて食べてもらってます!

はじめてのママリ🔰

私まさにそのスタイルでずっとやっていました!
子どもも普通に食べていましたし、味見もしていましたが特に気になりませんでした。
子どもの分だけお味噌汁を用意したい時なんかも、カップに水と粉末だしと解凍した野菜などを入れてレンチンして、最後に味噌溶かしてあげたりしていました😂