子育て・グッズ 年少さんの男の子のお弁当の量はどのぐらいですか?写真があれば見せて欲しいです! 年少さんの男の子のお弁当の量はどのぐらいですか? 写真があれば見せて欲しいです! 最終更新:2021年8月29日 お気に入り 4 男の子 お弁当 写真 mama(3歳9ヶ月, 8歳) コメント ねね♪ 青い方です。これでも足りない時あります。内容量500mlのお弁当箱です。 これ以外に、デザートでフルーツとベビーチーズ持っていきます。 ハートは2歳児の姪っ子のです。親子の弁当かと思うくらい差が… 8月29日 mama 500mlですか!おおきいですね! 子供用品のとこに売ってるお弁当は子ではなくて大人用のものですか? 8月29日 ねね♪ トーマスのお弁当箱です。 なので、子供用ですよ😊 かなり食べるのでこれでも足りなかったと言われます… オムライスのお弁当の時は、このお弁当箱いっぱいにオムライス詰めます。それプラスデザートって感じです。 ラーメンとか食べに行っても私より食べます。普通の半チャーハン唐揚げセットがペロリです。お子様ランチでは足りません…ハッピーセットも1セットでは足りません… いつもナゲットのハッピーセットと、チーズバーガーのハッピーセット頼んで、全部消えます…なので、あまり参考にはならないかもですね…😅 8月29日 ねね♪ 楽天で同じ弁当箱あったので… 8月29日 mama それはうちの子よりもかなり食べますね😅 うどんとかだと大人用ペロリですけどハッピーセットは1つです😌 お写真までありがとうございます!! 8月29日 ねね♪ やっぱり食べ過ぎですよね(笑) 普通なら、350mlくらいの弁当箱ですかね〜 姪っ子のが、300mlくらいのはずです… 初めてのお弁当箱が、1歳の時なんですが、その時には既に350mlでは足りてなくて… まさかの弁当箱2つ持って行かせて、先生に余ると思うんですけど、足りなかったら2つ目出してくださいって言ってたら、全部食べて帰ってきました😱1歳の頃から500ml近くの量を食べてるかもです… 8月29日 mama すごいです🙄 私と同じぐらいのお弁当量です! 8月29日 ねね♪ 同じくです… 私、時々このトーマスのお弁当箱借りてます(笑) どこに入ってるんだか…😅 ただ、身長も、体重も大きいです。産まれた時は普通なんですけど、51cm、体重3190なので… 今身長115cm、体重20キロあります。他の子より頭1個分くらい大きいです。年長さんに混ざっててもあまり違和感ありません… 成長速度も関係しているかもです。 8月29日 mama そんなに身長あるんですね! うちの子まだ100ないです💦 その体型ですと妥当な量なのかもですね!! 8月29日 ねね♪ そうなんですよ… 1ヶ月検診の時点で、他の子より一回りデカくて… そこからずーっと大きく育ってます😅 一人一人成長速度ってやっぱり違いますもんね。 他の子どうなんだろ?って気になると思いますが、お子さんの成長に合わせるのが1番かなって思います。 私も一時期食べ過ぎだよなと思って気にした時あります。普通同じくらいの月齢の子は、どのくらい食べるのか…とか。すごい気になってました😅 気にした所で食べる量は、減らないし、諦めました☺️ 8月29日 mama 食べ盛りの子にダイエットなんてのも苦ですしね😌 その子によって違いますよね! 8月29日 ねね♪ ですね〜 食べるなって言っても食べますからね(笑) その子にあった量が1番です☺️ 8月29日 おすすめのママリまとめ 妊娠28週目・男の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠30週目・男の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠34週目・男の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠37週目・男の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・男の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
mama
500mlですか!おおきいですね!
子供用品のとこに売ってるお弁当は子ではなくて大人用のものですか?
ねね♪
トーマスのお弁当箱です。
なので、子供用ですよ😊
かなり食べるのでこれでも足りなかったと言われます…
オムライスのお弁当の時は、このお弁当箱いっぱいにオムライス詰めます。それプラスデザートって感じです。
ラーメンとか食べに行っても私より食べます。普通の半チャーハン唐揚げセットがペロリです。お子様ランチでは足りません…ハッピーセットも1セットでは足りません…
いつもナゲットのハッピーセットと、チーズバーガーのハッピーセット頼んで、全部消えます…なので、あまり参考にはならないかもですね…😅
ねね♪
楽天で同じ弁当箱あったので…
mama
それはうちの子よりもかなり食べますね😅
うどんとかだと大人用ペロリですけどハッピーセットは1つです😌
お写真までありがとうございます!!
ねね♪
やっぱり食べ過ぎですよね(笑)
普通なら、350mlくらいの弁当箱ですかね〜
姪っ子のが、300mlくらいのはずです…
初めてのお弁当箱が、1歳の時なんですが、その時には既に350mlでは足りてなくて…
まさかの弁当箱2つ持って行かせて、先生に余ると思うんですけど、足りなかったら2つ目出してくださいって言ってたら、全部食べて帰ってきました😱1歳の頃から500ml近くの量を食べてるかもです…
mama
すごいです🙄
私と同じぐらいのお弁当量です!
ねね♪
同じくです…
私、時々このトーマスのお弁当箱借りてます(笑)
どこに入ってるんだか…😅
ただ、身長も、体重も大きいです。産まれた時は普通なんですけど、51cm、体重3190なので…
今身長115cm、体重20キロあります。他の子より頭1個分くらい大きいです。年長さんに混ざっててもあまり違和感ありません…
成長速度も関係しているかもです。
mama
そんなに身長あるんですね!
うちの子まだ100ないです💦
その体型ですと妥当な量なのかもですね!!
ねね♪
そうなんですよ…
1ヶ月検診の時点で、他の子より一回りデカくて…
そこからずーっと大きく育ってます😅
一人一人成長速度ってやっぱり違いますもんね。
他の子どうなんだろ?って気になると思いますが、お子さんの成長に合わせるのが1番かなって思います。
私も一時期食べ過ぎだよなと思って気にした時あります。普通同じくらいの月齢の子は、どのくらい食べるのか…とか。すごい気になってました😅
気にした所で食べる量は、減らないし、諦めました☺️
mama
食べ盛りの子にダイエットなんてのも苦ですしね😌
その子によって違いますよね!
ねね♪
ですね〜
食べるなって言っても食べますからね(笑)
その子にあった量が1番です☺️