
コメント

わんわん
逆のほうがいいと思います!
それだとドンドン右だけ作られて差が広がるらしいです。

わんわん
そうですね!
右を少し飲ませて張りをやわらげて、左をいっぱい飲ませるのがいいですよ👍🏻左も作られて差が縮まります。
わたしは左右逆ですが同じ感じなのでそうしてます。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、参考にさせていただきます、ありがとうございます😊❗️
- 8月29日
わんわん
逆のほうがいいと思います!
それだとドンドン右だけ作られて差が広がるらしいです。
わんわん
そうですね!
右を少し飲ませて張りをやわらげて、左をいっぱい飲ませるのがいいですよ👍🏻左も作られて差が縮まります。
わたしは左右逆ですが同じ感じなのでそうしてます。
はじめてのママリ🔰
なるほど、参考にさせていただきます、ありがとうございます😊❗️
「授乳」に関する質問
子供が早産児のためNICUに入ってるので直接授乳をしていなく3時間おきの搾乳をしています。 🥧がガチガチで搾乳しても痛くしんどいです。 今は病院で助産師さんにみてもらってるためなんとかいけてるのですが今が1番張る時…
ミルクは3時間ごとに与えるようにとありますが、実際みなさんしっかり3時間ごとに授乳してあげていますか?🥺 新生児を育てています👶🏻 2時間しか空いていないのに、起きて泣いてしまった時はミルクをあげても大丈夫なの…
授乳(母乳)について 結婚8年目で待望の第一子妊娠中の者です。 最近子育て動画とかをみてこんな感じなのかと参考にしているのですが、授乳(母乳)に対してどうしても抵抗感があります。(哺乳瓶はOK) 多分、吸われるのが嫌…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そしたら、右は少しだけ飲ませて張ったままの状態で我慢するってことですかね??🤔