
コメント

わんわん
逆のほうがいいと思います!
それだとドンドン右だけ作られて差が広がるらしいです。

わんわん
そうですね!
右を少し飲ませて張りをやわらげて、左をいっぱい飲ませるのがいいですよ👍🏻左も作られて差が縮まります。
わたしは左右逆ですが同じ感じなのでそうしてます。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、参考にさせていただきます、ありがとうございます😊❗️
- 8月29日
わんわん
逆のほうがいいと思います!
それだとドンドン右だけ作られて差が広がるらしいです。
わんわん
そうですね!
右を少し飲ませて張りをやわらげて、左をいっぱい飲ませるのがいいですよ👍🏻左も作られて差が縮まります。
わたしは左右逆ですが同じ感じなのでそうしてます。
はじめてのママリ🔰
なるほど、参考にさせていただきます、ありがとうございます😊❗️
「完母」に関する質問
育休🟰専業主婦だそうです。 普段お弁当は作ってます。 6時に皆んな起きて、そこから作ります。 前は早く起きて作ってましたが、下の子が私が起きると 起きてしまい、大泣きで作れないです😢 皆んな起きてしまえば、朝は…
完母・生後2ヶ月半の生活リズムの整え方について聞きたいです! よく「起きる時間と寝る時間、お風呂の時間は固定したらリズムついてきました!」みたいな投稿をお見かけするんですがそれって ・赤ちゃんがいつ寝付いた…
完母と完ミだと やっぱり完母の方が痩せるんですかね😂 搾乳はしていますが直母程は出てないだろうし 体型が戻るのか心配🥹 妊娠中+15kgで 退院後2週間で−10kg程減りましたがその後停滞しています。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そしたら、右は少しだけ飲ませて張ったままの状態で我慢するってことですかね??🤔