育休手当や育児手当について教えてください。2歳まで延長可能か知りたいです。先に育休を取ってから保育園申請をすると手当を受けられるでしょうか。
2歳まで育休手当貰ってる方また、育児手当に詳しい方是非教えて下さい。
R6年4月から仕事復帰予定です。
R3年11月に子供を出産予定です。
R6年3月まで育休をとります。
その場合、R4年11月(1歳から途中入園申請)から保育園を申請し落ちた場合は2歳まで育児手当を延長できるんですか?
前もってR6年3月まで育休をとってても育児手当は2歳まで延長できるんですか?
一人目の時は無知でしたので、
1歳になる前日まで育休をとり、それと同時に保育園申請を出し途中入園は不可だったため、育休を延長して育児手当をもらっていました。休みたい期間まで先に育休をとってから入園申し込みをして、不可だった場合も手当ては受け取れるのか知りたいです。
説明がわかりづらいと思いますが、ご意見お願いします。
- はじめてのママリ
コメント
ママリ
最初から2年の予定で育休取っちゃうと1歳以降は手当もらえませんよ😅
あくまで1歳で復帰予定なのが保育園入園不可のため延長した場合に育休手当の支給も延長できます。
そして1回あたりの延長は半年なので、1歳半の時点でもう一度延長手続きしないと2歳まで手当をもらうことは出来ません。
退会ユーザー
貰えますよ😊
ただ、1歳から最初は半年だけ延長。1歳半で保育園落ちたら2歳まで延長…と2回保育園に落ちる必要はあります🙂
2年半くらい育休取るようですが、それって育児休業のことですよね?
育児休業と育児休業給付金は違います😊
育児休業は、会社次第で2年以上でも取得可能です。
中には5年くらい取れる会社もあるらしいです(°_°)
育児休業給付金は介護育児休業法で決められているルールで2年までとなっています。
この育児休業給付金の延長に保育園の不承諾通知が必要となります!
…となると、育児休業を2年半最初から申請しているとしても、それは会社に2年休む…という申請をしているだけであり、その2年半の間に保育園に2回落ちれれば育児休業給付金は延長可能ですよ😊
会社の方に「復帰はしたくないけど、育児休業給付金だけMAX2歳まで貰いたいから、保育園落ちたいので保育園の申請のための書類を書いてください」と言わなきゃいけないので、ちょっと気まずいかもですが(^^;
それさえ言えれば可能ですよ🙂
-
はじめてのママリ
すっごく分かりやすいです!!
別物なんですね!安心して育休にはいれそうです。優しく解説してくださりありがとうございます。事務の方もこのことを伝えていたんだと思うのですが中々よく分からなくて不安でした😓スッキリしました^_^- 8月31日
娘のママ
その場合はむりですね!
1歳まで、で育休を取得予定、からの申請し落ちた場合のみ手当はでます!
その場合は1歳こえてから手当が出ません😭
-
はじめてのママリ
なるほど!育休とっても手当貰えないと厳しいので復帰時期悩んでます。ありがとうございます!
- 8月29日
ぽむ
公務員じゃないですよね?
最初から2年とっていても、大丈夫ですよー。
あくまで、ていとしては
・最初は2年育休取得を予定していた
・気が変わって1年で育休切り上げて復帰するために保育園に申し込んだ
・保育園にはいれなかった
・やむなく延長
・1年半時点でも保育園にはいれない
・やむなく延長
です。
会社にどこまで正直に話すかは、手続きのスムーズさで考えたらいいとおもいます。
私なら
保育園入れなそうなので、最悪2年戻れないかもしれません。すみません。
途中、保育園に預けられれば一歳か一歳半で復帰します。
わかりしだいすぐ連絡します。
と言っておきます。
-
はじめてのママリ
会社と保育園申請は別物で考えたほうがいいってことですかね?
会社には初めから2年とりますっていっておき、保育園申請では1歳から申請し、受かったら入園仕事復帰、落ちたら手当頂く、見たい感じってことですかね?
保育園の申請のときには職場には2年育休とってあることはわからないってことですか?
たくさん聞いて申し訳ないです、、。
また、公務員とそうでない場合と変わるんですか?!- 8月29日
はじめてのママリ🔰
公務員でも共済によっては元々1年以上で申請していても大丈夫な所もあります🙆♀️
-
はじめてのママリ
なるほど!了解です^ - ^
- 8月29日
退会ユーザー
結論から言えば自治体の保育園申込方法と職場の協力度によります。
自治体の保育園申込に就労証明書が必要な場合、職場の協力が必要です。そして万が一受かった場合復帰しなければいけないというリスクもあります😅(給付金なしで辞退もできますが、自治体によっては次の保活で減点がある地域もあるそうです)
就労証明書がいらない、延長目的の保活とはっきりしているのを自治体が受け入れている場合はやりやすいかと思います🙆♀️
-
退会ユーザー
当然グレーなやり方ですのでおすすめはしません😅
- 8月29日
-
はじめてのママリ
そうなんですね!わかりやすく説明ありがとうございます😊
- 8月29日
にゃぁฅ^•ω•^ฅ
みなさんがおっしゃる通りです( ¨̮ )
私は、育休手当てのために
職場には、保育園に入れたら1歳で復帰する
と伝えておいて
1歳のときに、不承諾通知希望で
申し込みして育休手当て延長しました✨
待機児童が増えてる中で
ほんとに、入園したい人と
給付金延長目的で申し込みする人の
区別がわかるように
不承諾通知希望ができる
自治体も増えてるようです。
私の住んでるとこは、申し込み所に
不承諾通知希望するかの
チェック欄がありました(*´ω`*)
-
はじめてのママリ
その方がお母さんたちも市役所もいいですよね😭
不承諾通知が欲しいなんて変な話です😱本当に復帰する時には保育園入れないと困りますし😓- 8月31日
はじめてのママリ
そうなんですね!ありがとうございます。