※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こじろう
子育て・グッズ

英賀保幼稚園入園について、条件や倍率、優先順位について教えてください。

姫路市の英賀保幼稚園入園について教えてください!

家から最寄りの英賀保幼稚園に来年度から入園したいのですが、
何から始めたら良いですか?🥺

市のHPを見ると今年度は3歳児は満員、4〜5歳児は定員割れとなっています。

小学生低学年のお子さんがいる近所のママさんからやんわり幼稚園の様子は聞きましたが、特に悪くはないし近所がよかったので英賀保でいいと思っています☺️

3歳児入園は倍率高そうですか?
保育園のように入園の条件や優先される時柄って
何かあるのでしょうか?

コメント

ゆんた

幼稚園は見学は行かれましたか??
もし見学出来るならした方が良いとおもいます😊
一号さんで申し込みですよね??

うちは保育園ですが、幼保連携のとこですが、仕事を辞めたので、二号から一号で申し込みした時は、兄弟やいとこが優先的に入れるって書いてました😊😊

もしかしたら、3歳さんから保育料無料なんで、それで多いのかな?と思います💦💦

  • こじろう

    こじろう

    見学はまだですが、保育園に問い合わせたところいつでも見学可能ということなので、緊急事態宣言が明けたら行かせて頂こうと思っています☺️

    幼稚園にも1号とかあるんですか?🙄💦
    保育園のことは去年役所で聞いたのでわかるんですが、幼稚園については全く無知で💦💦

    • 8月31日
  • ゆんた

    ゆんた


    確か一号認定だったと思うんです💦
    書類は確か幼稚園で貰えると思うので、是非問い合わせてみてください!

    • 8月31日
  • こじろう

    こじろう

    これですかね?
    1号認定なので幼稚園か認定こども園になるってことですね!
    ちなみに、まーこさんは姫路市の方ですか?🥺

    • 8月31日
  • ゆんた

    ゆんた


    そうです!これです😆
    すごい分かりやすい表ですね😊
    私も姫路市です✨

    • 8月31日
ちろる

英賀保幼稚園、私も長男のときに検討していました。2年前ですが‥
願書を直接園に取りに行って抽選式で定員を決めるみたいです。
兄弟枠があるみたいでその残り枠を新規入園希望の方で抽選すると聞きました。
私も来年ですが、幼稚園も検討中なのでもし良ければ情報交換させてください。

  • こじろう

    こじろう

    私の息子より1学年下になるんですかね?☺️
    兄弟枠とかやっぱりあるんですね!
    我が家は一人っ子なので新規枠しか狙えないので倍率やばそうですね😅

    大した情報は全くないのですが、先日、市役所と幼稚園に電話しました✨

    10月中旬〜月末にかけて願書の受付があり、大体10月頭くらい?から幼稚園で直接配布とwebでダウンロードが開始されるらしいです💡

    また、見学は幼稚園がイベント日でなければアポイントを取った上でいつでもできるそうです。
    現在コロナ禍で中止される時もありますが、月1回?の一般人も参加できる幼稚園の一緒に遊べるイベントがあるのでそこで見学兼ねて質問などされてもいいとのことでした!🌸

    • 9月2日
  • ちろる

    ちろる

    お返事ありがとうございます!
    1学年下になります👦
    抽選式あたりますように‥🙏

    そうなんですね!ダウンロードもあるんですね😊知らなかったです。

    幼稚園のイベントもあるんですね✨
    ホームページ見たら日にちとか分かるんですかね?興味あるので調べてみます◡̈

    • 9月2日
  • こじろう

    こじろう

    ダウンロードは姫路市のホームページからできると書いてました!
    このご時世なのでwebダウンロードありがたいです✨

    「幼稚園で遊ぼうDAY」というそうです。
    幼稚園自体行ったことないのですが、コロナの影響で今月もあるかわかりませんがあれば見学兼ねて願書出す前に行ってみようと思ってます😆

    • 9月2日
ちろる

詳しく教えていただきありがとうございます。

園庭開放みたいな感じですかね🤔
気候が良くなったらうちも行ってみます!

  • こじろう

    こじろう

    園庭開放も行ったことないのですが、多分そんな感じですかね✨
    ちなみに長男くんはどちらに通われてますか?
    英賀保も検討するくらいの距離感だったら我が家からも通えるのかな?と思い、差し支えなければ教えて頂きたいです!🥺

    • 9月2日
  • ちろる

    ちろる

    近くのこども園に通ってます!ままやんさんは英賀保校区ですか?

    ここってメッセージ機能的なのありますか?園名教えたいのですが‥😂

    • 9月2日
  • こじろう

    こじろう

    英賀保校区で、最寄りが英賀保幼稚園なのでそこでいいかな〜と安易に思ってます😅

    メッセージ機能はありません🤣
    すぐ読んで消すか、、
    こども園と教えて頂いたのでそれで十分です🌸
    働きたいので子ども園もいいなと思いますが、2人目希望なので幼稚園で我慢です😢

    • 9月2日
  • ちろる

    ちろる

    お返事遅くなりました。

    そうなんですね!
    英賀保幼稚園入れると良いですね😊✨

    • 9月3日
はじめてのママリ🔰

姫路市 英賀保幼稚園への入園を検討しております。


入園時に必要な費用(幼稚園に支払う額)
はいくらくらいでしたか?
ご経験のある方、よろしくお願い致します。

  • こじろう

    こじろう

    公立なので入園費用は必要ないです🤗
    月々に絵本代とか(うろ覚えですみません)3000円ほどかかるくらいです✨

    • 1月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます😊 
    そうなんですね!

    制服や体操服代などがかかるのかと勘違いしておりました。

    入園に必要な物は各自購入する感じでしょうか?🙇‍♀️

    • 1月25日
  • こじろう

    こじろう

    すみません、確かに体操服代やお道具箱などの購入費用は必要ですね🥺
    体操服は入園説明会で受け取れるように合否が出た後に園に呼ばれた時に注文、お道具箱系は入園式で園から一覧表を渡されて、買うものに⭕️付けて提出するだけだったかと思います!

    服は半袖の上下とスモック各1200〜2000円くらい?半ズボンだけほぼ毎日履いてるので(私服でも構いません)洗い替え用に2枚購入で、半袖とスモックは1枚ずつ買ってる方がほとんどかと😆
    お道具箱系は家にあるものを使ってもいいので無理に園で購入しなくても良いですが、私は全部園で買ってもらいました!
    全部買っても1万円しないと思います🤔(多分です)

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹
    何もかも分からないので、ご丁寧に説明していただき、本当に助かります。
    園で用意しても一万くらいと考えておきます!

    それとお伺いしたいのですが、
    園に駐車場はありますか?
    車での送迎の方はどのようにされているのでしょうか??

    • 1月26日
  • こじろう

    こじろう

    いえいえ!答えられることならなんでも聞いてください🥳

    駐車場は5台停めるところがありますが、数が少ないので事情がある方を除き校区内は基本的に徒歩か自転車推奨です🚴‍♀️
    雨の日や事情がある場合は車でお迎えカードを朝に提出しておけば帰りは駐車場の近くで園児を待機させておいてくれるので、車が着いたらすぐ乗せてすぐ発進して〜と良い回転で待ち時間もほぼありません🚗
    急に車で行きたくなった時も電話一本入れれば同じように対応してくれます✨
    行事のある日は全員車禁止です!🙅‍♀️

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹

    そうなんですね!
    車で20分ほどのところに住んでいるので、車で送り迎えを希望なのですが、断られますかね?😢

    行事の時は禁止なのですね😢
    どうしたら良いものか😢

    • 1月26日
  • こじろう

    こじろう

    校区外の方は車で大丈夫だと思います✨
    行事の時は自転車で来られてるかと思いますが、車で20分の距離だと無理そうですね🥶
    近くのスーパーに置くとクレーム来るらしいですが、そこ以外でこっそり停めたことあります〜😂🙏

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    ありがとうございます🥹

    行事の時が困りますね💦
    近所に止められるところがあると良いのですが😢

    夜分遅くにすみません。
    また分からない事があればお伺いさせていただいてもよろしいでしょうか?
    本当にありがとうございます!

    • 1月26日
  • こじろう

    こじろう

    大きな声では言えませんが、徒歩10分弱くらいのところに駐車場広めのマックスバリュがあります〜🏃‍♂️

    眠れなかったので全然大丈夫です🤗
    何かあればいつでもどうぞ👍

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹
    スーパーあるのですね!

    またよろしくお願い致します🙇‍♀️
    ありがとうございました😊

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    また質問すみません。
    またお聞きしたいのですが、英賀保幼稚園は延長保育はないですよね?
    働きたいと思ってるのですが
    行事やら、集まりなどで休みがちになりますよね😢
    短時間だと働き手が少なくなりますよね。
    悩みます。

    • 2月4日
  • こじろう

    こじろう

    こんにちは🤗
    延長保育、長期休暇中の保育もやってません😭
    何人か働いてる方が周りにもいますが、やはり祖父母の協力がないと厳しそうです😭

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんにちは!
    そうですよね😢 
    本当は兄弟揃って、
    保育園が良いのですが、空きがなく、下の子もまだ小さいので、自宅保育も限界でして😅
    悩みます😭

    • 2月4日