

はじめてのママリ🔰
手すりは年取ったときに付けるのでも問題なさそうですね😃

まるちゃん
我が家はつけてないです😌

エール
1階トイレは手すりを付けて、2階は下地だけ入ってます(後から手すりを付けられるように)
子どもが便座に座る時に毎回手すりを使っているので、あって良かったと思っています🙂
あとは体調悪い時や怪我したときとかですかね…🤔ワクチンの副反応が酷い中トイレ行く時に使いました💦
カワジュンのはオシャレな手すりも多いのでオススメです。今すぐ必要性を感じないのであれば、下地だけ入れておくのも良いと思います。

退会ユーザー
我が家はカウンターと一緒に付けちゃいました😃

はじめてのママリ🔰
付けません☺️付ける選択肢なかったです!

ママリ
つけてません!
今後つけることになったとしても
数万くらいだと思うので
その時でもいいかなと思ってます😊

退会ユーザー
必要になった時に付けるので今は付けてないです😊

退会ユーザー
つけてないです!お風呂も外しました!
骨折したら使います、老後使いますとか言われましたがそれはその時考えます😂床に置くタイプの手すりもあるし(笑)
玄関は親が使うのでつけてます!意外と壁に手をつくので壁が汚れてる実家で正解でした🙆♀️
コメント