

向日葵🌻
普段通りなのは普通に仲良い家族って
感じですか??
必要最低限の会話がないなら
子供も気づいてると思うので
ストレスになりますよ😭
あくまでも私の意見なので
参考までに、、。
離婚出来るならした方がいいと思います。
今は離婚してますが両親が
仲悪すぎて家に居たくなくて
本当にストレスでした。
今の旦那ですが当時彼氏だったので
彼氏の家に居候してました🥺

退会ユーザー
私の事かと思いました🤣
あるきっかけで信用失ってから旦那に対してなんの感情もないです。死んだところで悲しくないし、興味ないです!
2人での会話もないし、目も合いません😀旦那はちょこちょこ私の顔見て様子見てます。それがストレスです🤪
子供のために私は離婚したいと言いました。やっぱ家庭環境悪いより、片親でも明るい方がいいかとw
しかし旦那には離婚したくないと何度も言われてます
離婚したくないと言う割には、特に代わろうとかもしない旦那です、多分ビビってるとこもあると思いますが、私はそんな旦那と同じ家に住むのが本当にストレスです

久しぶりのママリ
私が今まさにそれです、
ずうっと話し合いなど私なりには
頑張ってきましたが そもそも夫は話し合いができないし、何言ってもキレるので最低限必要な事しか話しません。私は何でもない会話をしたい人なので毎日苦痛でしかありません。子どもが小さく留守番もまだできないので仕方なく一緒にいますが 私はいつでも別れられるように身の回り整えています(涙)

ママリ
出会って10年、結婚して5年です🙋🏻♀️
うちもお互いに空気ですよ🤣
わかり合おうと努力してきましたがうちも話し合いができない人で、もう諦めました。
幸いに2人の娘には甘々なので、娘たちのために今は離婚はしません。
娘たちの結婚式が終わったら離婚してもらいます☺️
コメント