![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産院で予定日前の計画分娩をお願いする際、大きい病院で相談することは良いと思いますが、予定日を超える可能性が高い場合、断られる可能性があります。計画入院での産みたいという希望もありますが、難しいかもしれません。
こちらの都合で予定日より前に計画分娩をお願いしても産院によっては断られる可能性ありますかね?😢
今回の分娩先は、大きい産婦人科で値段も少し高めのところなんですが、相談してみる分にはいいと思いますか?(><)
ちなみに1人目が実家の近くの小さな産院での出産だったんですが、予定日超過で促進剤、3日かかり生まれました。
体重も4キロ近くあったためとても大変でした(;_;)
今回も1人目よりかなり動いていて、お腹の張りも結構あるんですが、この間の検診でも全然降りてきてないし子宮口も全く開いてないとの事でした(><)
また予定日超えるのかなと思うと、体力的にも精神的にもしんどくて(;_;)今回も平均より2週間も大きめなので、いまで39週の大きさだと言われてます。
上の子は旦那が見てくれるんですが、いつ来るか分からない出産で、旦那も自営業なので絶対に休みはとってはくれるんですが、急に今日から1週間!ってよりかはやっぱり前もっての方が助かるよね?と言うと、そりゃそうだけど、そんなこと出来ないでしょー??と言っていて(><)お腹の子には申し訳ないけど、計画入院ができれば私も旦那も助かるんですが😢
私も出来れば予定日までには産みたいと思っていて(;_;)
このような理由ではきっと断られる可能性高いですよね😭💭
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
計画分娩なら、37~38週くらいに行うイメージあります。
早めに聞いてみた方がいいと思います。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上の子、預け先の都合などで計画分娩される方は多いので全然ありだと思います!
というか計画分娩される方の大体が上の子の都合な気がします🤔
私もそうしたかったのですが、私の通っている産院はなるべく自然なお産にしたいからって予定日前の計画分娩は断られてしまいました😭😭
産院にもよりますね💦
ネットで見たのですが、38週で産まれなかったら39週入ったら基本誘発分娩という産院とかもあるみたいですよ😳
-
はじめてのママリ🔰
本当ですか😭それなら助かります(;_;)旦那も9月が1番忙しいみたいなので、旦那の都合を優先してあげたくて😭💭
そうですよね、私も予定日過ぎてからじゃないとダメって言う先生もいるって聞いたことあって😭次の検診で聞いてみます🥺
なるほど!なるべくお腹の中にいた方がいいって言いますけど、多分今回も予定日までいたら4000近くなりそうなので😭😭😭
自然に来るのが一番いいんですけどね🥺- 8月29日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
計画分娩はできると思います!
でも子宮口全く開いてないとどれだけ誘発しても陣痛に繋がらないのである程度子宮口の準備ができたら予定日決めると言われました!
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!次の検診で聞いてみます(;_;)💭✨経産婦でもやはり陣痛に繋がらない可能性考えられるんですかね😭💭
- 8月29日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
計画分娩を希望して産みました🙋♀️
わたしが通ってたところは、子宮口の開きや赤ちゃんの下がり具合にもよるとのことでした!
37wあたりからずっと子宮口2〜3cm開いてたんですけど赤ちゃん降りてきてなくて、結局予定日超えた40w3dに計画分娩で産みましたよ〜😅
-
はじめてのママリ🔰
37週から3センチで予定日超えることもあるんですね😭💭💭💭
ホント出産ってその時そのときで違いますよね🥺
こちらが希望すれば検討してもらえますかね?(><)次の検診で聞いてみようと思います😭💭- 8月29日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
2人目計画分娩で産みました!
まさにその頃は自然に待つ予定でしたが、旦那が連休中に退院したいこと、その他もろもろ理由があって38週の検診で決め、数日後入院しました💡
胎児が十分な大きさ、計画分娩を普段からしている産院ならば断られることはないかと思いますよ👍
子宮口6センチも開いてたのにバルーンでは陣痛来ず、翌朝促進剤で産みました👶!
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!結構大きい産婦人科で先生も常に3〜4人いるので、期待してます🥺💭
6センチも開いてたのに陣痛来ないなんてあるんですね😭促進剤してからは割とすぐでしたか??(><)- 8月29日
-
ママリ
私も夜中に陣痛来るものだと思ってました😂
ソワソワして熟睡できませんでした😇
促進剤打ってから3時間半、NSTでは張ってるのに横になってるからか張りは感じず、3時間半経って急に痛みがきて、ナースコール押したら分娩室移動になりそのままスルンと出てくれたので痛みを感じてからは30分でした!- 8月29日
-
はじめてのママリ🔰
えー!羨ましいです😭♥️お産自体はスムーズだったんですね🥺✨
1人目の時かなりの時間がかかったので、今回もすごく不安で😢
ほんとドキドキです😭- 8月29日
![Mズ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mズ
計画なら大体38w代での出産がオーソドックスではありますし、状態を見て決めるのは医師なので、こちらの希望を優先してもらうべき事では無いですね💦
ただ希望としてお伝えするのは全然構わないと思います。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!何日とかっていう細かい日にちは決められないと思ってた方がいいですね😭ありがとうございます!
- 8月29日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!次の検診が月曜日なので、その時に聞いてみます🙏ありがとうございます✨