※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

子供の体型について言われることが気になる。大きいと褒められるが、不快。他人の子には見た目について言及しない。みなさんはどう思いますか?

良くも悪くも子供の見た目のこと言ってくるのモヤっとします。
うちの子は身長は普通なのですが体重が重めでがっちり体型です。
旦那に体型そっくりなので多分遺伝です。
ちなみに太ってるわけじゃなくて、中身が詰まっててガタイが良い感じです。
今まで言われたのは
手と足大きいね
顔がおじさん顔だね
目が大きいね
髪の毛硬いね 
とかですが、とにかく大きいねはめちゃくちゃ言われます。同じ人に会うたびに言われることもあります。
みんな可愛い〜とも言ってくれるので
全然悪気は全く無いというかむしろ大きいに関しては褒めてるんだと思うのですが、
私は全く1ミリも嬉しくありません🙄
大きくてやだとかは思ってませんが、とにかく見た目について触れてくるのがモヤッとします。
私自身は他人の子に対して見た目について何か言ったことありません。可愛いとも言ったことないです。興味ないので見てないっていうのもありますが…。
みなさんどうですか?

コメント

いちご

自分が言われて、ん?って思うことは言わないし、容姿のことは言いません!
大きいね〜小さいね〜って禁句だとおもいますが😂

  • ままり

    ままり

    私も言わないので、言われるとん?ってなります😔
    今でこそがっちりな体型旦那にそっくりで可愛い〜って思えてますが、0歳代の頃はミルクは規定量以下しかあげてないのに凄い勢いで大きくなる息子にどうしようって焦ってたこともあるので尚更大きいって言われるとモヤっとしてしまいます😢

    • 8月28日
  • いちご

    いちご

    うちは逆に低体重だったので、いつも一歳下に間違われます(笑)ビミョーな空気になります😇もっと食べさせな!とか言われるとほんとうるさいと思います!!

    • 8月28日
ままり

私の娘も周りより大きいのか1歳近くからほんとの歳より上に見られています。
◯歳くらいかな?と聞かれ○歳です!と答えるとえっ…大きいですね!と言われることが多くてなんだか嫌な気持ちになります😥

  • ままり

    ままり

    1ヶ月検診に行ったら3、4ヶ月ですか〜?って言われて、
    えっそんな大きいかな😳ってびっくりしたことあります。😅
    小さいは言わない方が良いみたいな雰囲気ありますが、大きいは言っても良いみたいな感じありますよね😀
    こちらとしてはモヤですよね🥲

    • 8月28日
  • ままり

    ままり

    大きい小さいは他人に言われたくないですよね😅
    せめて◯ヶ月くらいかな?じゃなくて今何ヶ月ですか?の質問にして欲しいです!!

    • 8月28日
あああ

うちも女の子で身長めっちゃ高いんですが
小さい時からやっぱり大きめだったのでどこ行っても大きいと今でも言われて嫌です。
てか大きいならまだいい。
デカイと言うやつほんとしばいたろかって思います笑

  • ままり

    ままり

    デカイはデリカシー無さすぎてしばきたいです🙄
    うちは男の子なので尚更大きいが褒め言葉みたいな感じありますが、私は嫌すぎていつも苦笑いです😅

    • 8月28日
  • あああ

    あああ

    うち息子もめっちゃ大きいですがそれは嬉しいです🤣
    男で小さいとかガリガリは可哀想ってやっぱり思っちゃいます💦
    ちなみに息子さん何キロくらいですか??
    うち14.3kgあります🤣
    生まれは普通に3000gなのに4ヶ月で10kgいきました😂

    • 8月28日
  • ままり

    ままり

    長男が13.8㎏です😂
    体重は真ん中よりちょっと上くらいで数値的にはそんなに大きいわけじゃないのですが、顔がまんまるで身長が低いのでパッと見ると大きく見えるみたいなんです🤣
    なので数値を知ってる私からすると別に大きくないわい!って思ってしまいます😂笑

    • 8月28日
はじめてのママリ🔰

わかりますわかります😭😭😭
なんか、大きい、って言葉に品がないですよね😣💦

うちは髪が茶色なので
染めてる?とかよく言われますが、そんなわけないだろう、、と思います😰
見た目のことあまり言われたくないですし、人にも言わないです、、💦
可愛いねー♡くらいなら言いますが、、🥺