※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初マタ🔰まり
妊娠・出産

コロナの母性健康管理措置で休業中。無給の休職で傷病手当は受けられるか心配。要相談。

コロナに関する母性健康管理措置として、母健連絡カードにて休業しています。
現在妊娠中期でつわりも落ち着き、順調ではあるのですがやはりコロナが心配で産休まで休職をする予定です。
無給になってしまうのですが、コロナが理由の母健連絡カードでは傷病手当の申請は出来ないのでしょうか…?

コメント

ゆゆゆ

傷病手当は、病気ないし怪我で診断書がないと申請できないので、難しいと思います。

  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    確か傷病手当ではないですが、コロナを理由に妊婦さんがお休みをした場合、妊婦さんに6割だったかの手当を出した会社は国からの助成金を受けられるようになっていたと思います。
    ただこれを申請するかしないかは会社次第なので、一度確認してみてください。

    • 8月28日
  • 初マタ🔰まり

    初マタ🔰まり

    回答ありがとうございます😊
    残念ながら会社は助成制度導入してないみたいで…😥
    やはりコロナだけでは傷病手当申請は出来ませんよね😣ありがとうございます☺️

    • 8月29日
deleted user

1人目1ヶ月前倒しで産休入りましたが、1週間だけコロナを理由に傷病手当の申請ができました。
会社の規則で、5日間のみ有給扱いにすることができるそうでした。あとは無給でした。
会社によると思うので、確認するのがいいと思います。

  • 初マタ🔰まり

    初マタ🔰まり

    回答ありがとうございます😊
    会社は国の助成金制度は導入しておらずで…残念ながら傷病手当申請もできず無給になりそうです😣

    • 8月29日
deleted user

傷病手当は病気や怪我、つわりなどによって『働くことが困難』な場合に出るものなのでコロナでは難しいと思います💦
もしどうしてもというなら症状なくても母健カード書いてくれる産院探すしかないと思います😔
コロナが不安すぎて精神的に働けなくなり、精神科でうつ病の診断書をもらうとかなら傷病手当もらえると思いますが💦

  • 初マタ🔰まり

    初マタ🔰まり

    回答ありがとうございます😊
    やはり傷病手当申請は出来ませんよね😣💦
    なるほど。精神科でうつ診断なども…

    • 8月29日
k★

コロナを理由として、働きたくない妊婦さんに補償が出る制度がありますよ。
あまり認知されてないですが。
妊婦 コロナ 補償とかで検索したら出てくるはずです!
休暇取得支援助成金という名前です。
利用してないので、具体的な期間と補償額は分からないです。すみません。

  • 初マタ🔰まり

    初マタ🔰まり

    回答ありがとうございます😊
    一度教えて頂いたワードで調べてみます!!
    企業を通しての助成制度の事でしたら、私の会社は取り入れてないようで😣💧
    残念です…

    • 8月29日
ぴよぴよ

私は母健カードでコロナが理由の休業してます!
きちんと補償が出ており、6割どころかきちんとしたお給料としていただいています。
企業によって異なるとは思いますが、人事や自治体を調べてみるといいかもしれませんね🤔

  • 初マタ🔰まり

    初マタ🔰まり

    回答ありがとうございます😊
    なんと😳✨理解のある素晴らしい会社なのですね!!
    うちは助成金制度の導入はしていないようで…残念ながら無給なんです😭
    でももう一度調べてみます🥺

    • 8月29日