
1歳8ヶ月の娘の発熱が続いており、心配です。診断が定まらず、食欲もない状態です。同じような症状の方はいらっしゃいますか。
1歳8ヶ月の娘が心配です。
日曜 夕方に8度5分の発熱
月曜 保育園休んで、一日家で過ごす。
日中は平熱で元気だったため、家で様子見。
だが夜中にまた発熱。
火曜 朝から熱あり。かかりつけの小児科に行く。
咳、鼻水の症状がないので、酷くなったら来てと言われる。
2週間前に中耳炎になったので、耳を見てもらうと少し赤い
とのことで、一応耳鼻科にも行ってと言われる。
咳、鼻水はなし。
少し下痢に近い軟便だったので整腸剤だけもらう。
水曜 耳鼻科で中耳炎からの熱だと言われる。
木曜 朝からとてもぐったりとしていて、本当に中耳炎だけかな
と不安になり、かかりつけの小児科へ。
アデノウイルス、血液検査をするも反応出ず。
あまり食べれていないので点滴をしてもらう。
金曜 かかりつけへ。他の血液検査も反応なし。
口の中を気にしてるように見えると言ったら、ヘルペスから
熱が出ることもあるとのことで検査→反応なし。
とにかく座薬を使って水分、食事を取るように。大きい病院
へまでは行かなくてもいいように見えると言われる。
今日 またかかりつけへ。早朝の座薬でやっと平熱になる。
機嫌が見たこともないくらい悪い。発疹はなし。突発はまだ
徐々に回復してるようなので、様子見で。
口内炎の薬と追加の座薬をもらう。
なかなか回復しなくて心配です。やっと熱が落ち着いてきたんですけど、今日も寝てばかり。食欲もあまり無し。
これ!っていう診断がないため、もやもやしたまま心配してます。似たような症状だった方いらっしゃいますか?
- はち(5歳5ヶ月)
コメント

あー
こんにちは。
ヘルペス性歯肉口内炎ではないでしょうか?
私も上の子がなった時毎日病院に行き、ネットで調べてこれだと思うんですがと話してようやく診断されました。
熱が下がらなくてぐったりしている姿見るの辛いし心配ですよね😭
はち
ヘルペスの検査では反応出なかったんですよね😣
なんなんでしょう…
ほんとぐったりしていて、大丈夫か心配で😵まだ話せないからどこが痛いとかとわからなくてもどかしいです😔