
産後9日目で会陰切開の痛みが続いている。痛み止めを飲んでいるが、座っていても痛みが続く。便は毎日出ているが、便痛はあまりない。同じ経験の方、痛みはどれくらいで治りましたか?
産後9日目なのですが、未だに会陰切開の痛みなのか痔なのか
わからないのですがまだまだ痛みます。。
痛み止めの薬は産後から飲み続けているのですが、本当に若干痛みは引くのですがまだ寝っ転がっていても座っていても痛みが続きます。授乳のとき座ってるのがキツイときもあります。。
会陰切開の痛みが痔なのかわからず....
便は毎日でていて、便痛はあまりありません!
同じような方でどれくらいで痛み治りましたか?
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
1ヶ月はかかったイメージです…😢
私は傷も小さかったのですが、人それぞれですよね。

そんそん
私も痔でしたが、出産前も排便後以外も痛かったですか?
私自身は会陰切開の痛みは退院するくらいに(5日)くらいで収まった気がします。
産後切開したところのチェックを先生がしてくださった時に縫ったとこでどこか痛いとこある?と言われ、この辺が...と言うと、
あ、大丈夫だねー
と言われ笑
まぁ縫ってるから痛いのか☹️って感じでした笑
産後って色々心配になると思うので、あまり不安なら検診してもらったり相談してみてもいいと思いますよ🥺
痔も辛いですよね、お大事にしてください‼️
-
はじめてのママリ🔰
痔になったことがないので痔の痛みがわからず...。
入院中、助産師さんに痔ですかね?ってきいたら痔ではなさそうだよ〜!と言われ、最後の診察のときに先生にも傷もキレイだからすぐ良くなるよ〜!と言われました🙏
けど、すぐ良くなるよが私は2日とかほんとすぐだと思ってたので😅
2週間検診まで我慢してそれでも痛かったらもう一度言ってみます🥺あと少し我慢してみます😣- 8月28日

退会ユーザー
1ヶ月は痛み止めの座薬入れるくらい痛かったです😅(カロナールだと効かず)
その後もずっとじんわりと痛くて結局4ヶ月かかりました。
これはおかしいと思い違う病院で診てもらっても異常なしでした💦
鉗子分娩だったから傷が大きかったと思います。
-
はじめてのママリ🔰
入院中、カロナールで効かずバファリン?に変えてもらったのですが、今それでもまだ痛みありです😭
4か月もですか!?そんなに我慢できないです😅笑
この痛みさえなければ、、
って感じです😣- 8月28日

ミルクティ👩🍼
会陰切開しました😂
1ヶ月以上、痛かったです…😭
痛み止めを飲んでも、少しは痛みは和らぎましたが、痛みがあるのは変わらず…🥺
処方された痛み止めだけで足りるのかと思いました😭
実際は足りましたが…💦
はじめてのママリ🔰
傷は小さくても1ヶ月ですか😭
もう少し我慢ですかね。。