
コメント

あーちゃん
上の子が遅かったです😂2歳健診でもほとんど喋れずで、2歳半、3歳、と心理士さんや小児科の先生に診てもらったり、3歳健診では耳鼻科なども紹介されました😂
2歳半ぐらいから言える単語も増えてきたと思います🤔
3歳でようやく名前が言えるようになり(下の名前のみ)、幼稚園行きだしてからめちゃくちゃ喋るようになりました!まだまだ赤ちゃん語みたいなときもありますが笑
あーちゃん
上の子が遅かったです😂2歳健診でもほとんど喋れずで、2歳半、3歳、と心理士さんや小児科の先生に診てもらったり、3歳健診では耳鼻科なども紹介されました😂
2歳半ぐらいから言える単語も増えてきたと思います🤔
3歳でようやく名前が言えるようになり(下の名前のみ)、幼稚園行きだしてからめちゃくちゃ喋るようになりました!まだまだ赤ちゃん語みたいなときもありますが笑
「2歳」に関する質問
雪の降る地域で1〜2歳のお子さんがいる(いた)方に質問です! アウターは何種類か使い分けていましたか? 保育園で雪遊びがあると思うのでおそらくジャンプスーツ?つなぎ?みたいなやつは必須だと思うのですが、普段雪…
午前も午後も子供と何して遊んだらいいのかわからなくて本当に暇なんですけどみなさん何してますか?笑笑 支援センターなどに行かない2歳前後のお子さんがいる方に聞きたいです! 私は虫が本当に本当に無理なので公園は…
2歳くらいのお子さんは「うるさい」とか「きらい」とか言いますか? 例えば「ママうるさい」とか怒られたら「きらい」とか、、うちの子言うんですけど育て方の問題なのか、みんな言葉覚えたら通る道なのか聞いてみたいで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🤍
お返事おくれてすいません🥲
そうなのですね🥺
どこで相談しても2歳までは様子みで終わってしまいます💦
1歳半検診は小児科だったのですが指さし、積み木など特に何もせずすぐにおわってしまい尚更心配もあります🥲