
コメント

日村
入院中ご飯を食べる時は、枕が硬かったので枕のはしにすわって浮かせて食べてました!
授乳のときの円座クッションはまだ楽でしたが、あたりが悪く痛いときは尾てい骨の所で座ってました!
今思えば態度悪いように見えてたかもしれないですが、そうじゃなきゃやってられなかったです😅

はじめてのママリ🔰
円座クッションの真ん中に傷がくるようにしても痛いですか(>_<)?
私は傷の位置を微調整したら、円座クッションでなんとかなってました(>_<)
立ってる時はひたすら我慢と痛み止めで乗り切りました。

キクサク
会陰があり得ないほど腫れていて、私も初日座るなんて痛くて無理でした!助産師さんに泣きついたら、特別にラベンダー湿布を作ってくれて、傷口にナプキンとともにつけていたら、退院する日には痛みがひきました☆
ひんやりして香りもいいので、産後とても癒されましたよ。
相談されてみてはいかがでしょう?おうちでも簡単に作れるみたいですよ☆

ゆきな(^o^)/
私は痛すぎて痛すぎてずーっと膝立ち状態だったのですが、死ぬ!!!と思い市販のメモAという塗り薬を買いました(^_^;)
3日くらいでだいぶよくなりました!
陣痛もへっちゃらだったのに会陰だけがつらかったです。
べりー
ありがとうございます😌💕
私は筋肉なさすぎて浮かせたらプルプルしてしまいます笑笑
不格好でもどうにかいい体勢を見つけたいと思います!笑
日村
浮かせるというか枕に片方のお尻の部分をのせて下に当たらないようにするんです!
無理に浮かせることはないですよ~😅
片側だけ座れば自然と浮くので😅
わかりづらい言い方ですみません、😅