子どもが走り回ることに悩んでいます。多動として心配しており、将来の影響や幼稚園入園について不安があります。同じ経験をした方のアドバイスを求めています。
お遊戯などで走り回ります😥止めても嫌がって抜け出して一心不乱に楽しそうに走り回る我が子…もう諦めましたが、せっかくイベントに来てもお遊戯参加せず、何のために来ているのか…こんなんでたまに疲れます。
今日も12人くらい参加のイベントで終始走り回ってる子はうちの子ともう一人くらいでした。
年齢的なものもあるのかも知れませんが、これ3歳まで続けば多動って言われますよね?😥そのうち治りますか?何か働きかけしないと治まりませんか?2歳前後で走り回ってた子を持つ方いたら、そのあとどうなったか教えて欲しいです💦
入りたい幼稚園がかなり人気なんですが、プレや本入園で断られたりしますかね?💦
- はじめてのママリ(5歳3ヶ月)
コメント
かなぶん
1人で走り回ってました…
発達が心配な子が集まる親子教室でもうちだけだったので、お遊戯の時間がもう苦痛で苦痛で仕方なかったです。
プレはコロナで無くなり、2歳半の時点で幼稚園の面談があり、そういう事もふくめて相談して他の子より長めに見てもらい、OK貰いました。
結局3歳すぎて幼稚園に行き始めて嘘みたいに落ち着きました。
初めての参観でひとりで号泣してしまいました笑
親から離れて集団生活っていうのが良かったんだと思います。
レモンサワー🍋
うちの子もそのくらいのときは走り回ってました!
プレも通ってましたが、なかなかずっと座ってることができずに一人だけ他に興味持ったものをやったり💦うちの子だけうろちょろしてることもしょっちゅうでした(*_*)
今通ってる園はこういう子でも受け入れます!って言ってくれたので通わせてます。
3歳すぎてから少しずつ落ち着いてきました。幼稚園にも通ってるからかなと思いますが。
そのうち落ち着く!と回りにも言われてましたが、心配しますよね💦
大丈夫です、きっと落ち着きます!
-
レモンサワー🍋
ちなみに、言葉でも心配な面があったため療養も月1程度通ってます。
たぶんそれも落ち着いたきっかけかもしれません。
もしあれなら相談してみることもありだと思います!- 8月28日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😭こういう子でも…ということはやはり園によっては受け入れを拒否されることもあるんでしょうね😭
- 8月28日
-
レモンサワー🍋
一概には言えませんが、あるかもしれませんね。
うちはマンモス園ではないので、それも受け入れてくれる要因だったのかもしれません💦- 8月28日
-
はじめてのママリ
ですよねー💦でもありのままの息子を受け入れてくれるところがとにかく一番いいところなのかもしれないし、人気園に固執せず色々見てみます😆
- 8月28日
-
レモンサワー🍋
ありのままを受け入れてくれる、、、とても大事だと思います✨
どの園にも特色とかあるし、全然違うので、たくさん見学してみてください☺️
合う園が見つかりますように!- 8月28日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。9月から園庭開放色々行ってみたいと思います!
- 8月28日
くみたそ
上の子4歳で保育園に入ってますが、
運動会など見ていると
4歳でも、みんなと同じことをせず、ケラケラ笑いながら走り回ったり、違う事をしてる子いますよ😊
周りから見ると
きっとお母さんが見てると分かっててワザとやってるんだろうなーって感じがします😀
親からすると、
ちゃんとやってくれ🤦♀️って思うだろうけど、
本人は面白いと思って
ちょけてるんですよ😅
年長さんを見てみると
やっぱり、お父さんやお母さんにカッコいい所を見せたい!!という思いで
シャキッとしてるように見えます😊
保育士にもよりますが、
割と、4歳くらいまでは
頑張っていっぱい練習したよって
お母さんたちに見せようね!
って声かけをしてて
年長になると
カッコいい姿を下のクラスにもお母さんのクラスにも見せようね!と声かけしてるのを
よく聞きます😊
-
はじめてのママリ
そうそう、ちょけてる感じです😅我が子の性格なのかな…入りたい園に受け入れられるといいです…
- 8月28日
いくみ
単純に、好奇心が旺盛で、活動的で活発なだけかな、と思います。
そのお年頃の子の集中力は、年齢プラス1分とか、最大でも30分、とか言われています。
イベントに行くときには直前でもいいので、前もって、今日はこれからこういうところに行こうね、なにするのかな、楽しみだね、のように伝えてから行くのもいいと思います😊
また、イベント中に、会場にあるおもちゃとかで遊んでしまうなら、少し早めに着くように行って、その場で遊んでから参加するとかするのもいいかもしれませんね😊
-
はじめてのママリ
そう言ってもらえると嬉しいです。アドバイスいただいたことはもうすでにやってるんです。でも走り回るから性格ですね😅本人が楽しそうなのでいいかと思ったりもするんですが、ぶつかる危険性とか先生に目とか見ると怖い目してて、一応声かけはしたりします😅
- 8月28日
ままり
息子もそういうタイプでした😭
せっかく区主催のイベントとか行っても、みんなで踊りましょうみたいなのは全て脱走💦
なんでうちの子だけ😢ってずっと悩んでいました。
幼稚園の入園式も教室から脱走💦
みんなじっと座っていられる現実を見て、焦りと不安と絶望感でいっぱいでした。
ですが、年少のうちにみんなとお遊戯できるようになりましたし、先生の話はきちんと椅子に座って聞いています😌
性格的なものの方が可能性は高いです。
息子に聞いたら、正直なところ踊りをみんなとするのは好きじゃないんだそうです😅
子供ってみんな歌って踊るのが好きだと思っていたので、驚きました😅
それでも今はみんなと合わせなければならない時もあると理解して、ちゃんとやってますよ✨
-
はじめてのママリ
なるほど!もしかしたら息子もお遊戯そんなに好きじゃないのかもしれません。たしかに何度も聞いたフレーズのお遊戯とかは飽きてる感じします😆いつかは成長に伴って、皆と足並み合わせられる時が来ると信じます!
- 8月28日
はじめてのママリ
本当苦痛です。今日いい機会だから夫にも来てもらって、普段の走り回る様子を見せました。夫は多動症とか発達障害とかで決めつけるのが嫌いなので、引っ込み思案よりいいことだ、とか言って楽観的でしたが😅
でもかなぶんさんの言う通り、たしかに親がいるから甘えてる、戻るところがあるから安心して走り回ってるという節もありそうです!プレあったら難しいかも知れませんが…私も今後に期待してみます!!