妊娠8ヶ月の女性が、旦那に妊婦の大変さを理解してほしいと感じています。体調の不調や子育ての疲れを訴えています。
来週で8ヶ月!
旦那もさ、妊婦の大変さ分かればぃいのに。
お腹大きくなって動き大変だとか、頭痛いとかお腹張るとかいきなり足つるとか、、体力とかさ!!
4歳の暴れん坊がいてさ毎日夜寝るまで、ずっとうるさくてさ、、
夜中は寝相悪くて蹴られてりで満足にねれない。
休みの日は私が寝てると嫌味ばっかり。自分は朝ゆっくり寝れて、子供起こそうともしない(これは平日も~)
疲れやすいこの身体で過ごしてみろっておもう。妊婦の大変さをわかってもらいたいとほんとに思う。
- あおの(4歳0ヶ月, 8歳)
コメント
退会ユーザー
ずーっと一日中寝ていたいくらいしんどいですよね。
妊娠したら旦那さんが妊婦体験しないといけないみたいな法律欲しいです😂
出産の痛みを知るやつとか笑
はじめてのママリ🔰
ただ、お腹が大きくなるだけだと思ってますよね😒
私夜中に足つったら毎回旦那お越してます🤣
寝てると嫌味とか意味わからない😂
-
あおの
きっとなにそんなに辛いんだ?って思ってると思います😅💦
私寝てたりだと彼はゲームしてるんですけどね(笑)- 8月28日
あおの
ほんと寝せてくれって思います😂💦
ですよね!不公平というか、、しんどさを理解する為にも必要です!!