※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

結納について地域による考え方の違いがあります。友人の結納条件に驚いた方は同居が条件とのこと。地域性によるものでしょうか?

結納をした方にお聞きしたいです。

地域性の違いもあると思いますが
私の地元は結納するのがあたりまえの考えです。
私の旦那は県外の人なのですが幸いにも
旦那側から結納をすると言って頂き
私も結納をし結納金も頂きました。

私のお友達が群馬の方と結婚することに
なったのですが、結納=相手の家に入る(同居する)
という考えらしく、結納はやらなくても
いいんじゃないか?といわれたそうです。
結納するなら、老後の面倒もみてもらう
結婚式も群馬でやってもらうと言うのが条件らしいです。

私のお友達のご両親は結納はやって当たり前の
考えで、結納金なしはありえない
お金が欲しい訳じゃなく大事な1人娘をだすんだから
誠意として見せて欲しい。何もないのは
余りにも失礼すぎると言う考えです。

お相手の両親は顔合わせもお茶でいい
結婚式も身内だけでやりなさいなど
ちょっと常識外れだなあと思ったのですが

結納した方は一緒に同居してますか?
結納するならの条件が初めて聞いたので
びっくりしたのですがこれは地域性でしょうか?

コメント

まままり

地域性だと思います!
老後の面倒を見てもらうとか、顔合わせは絶対とか…今どきそんなの激レアですよ😳😳😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    老後の面倒まで見なきゃいけないのは、一人娘なのに可哀想だなあと思いました😂

    結納=同居するっていうのが
    地域性じゃなくて独自のルールなんじゃないかと思いました😂

    • 8月28日
ちゃい

地域性かと思います😅
1人だけ、結婚後暫くしてから同居した子もいますが義両親というより旦那さんたっての希望でした💦
他の友人や私は同居してないです。
私の場合は同居のどの字も出ていないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    そうなんですね😂
    今時同居する方も珍しいですよね、地域性じゃなくて独自の偏ったルールじゃないかと思ってしまいました😂

    • 8月28日
  • ちゃい

    ちゃい

    ただ、結納はせずに食事会のみ、という友人も多いですし、身内のみの結婚式も多いので、お相手のご両親が常識外れとまでは思わないです🤔
    なので、結納するのが当たり前!というのも地域性だと思います😳

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結納しなくて、食事のみの顔合わせが今は主流ですよね😌
    でもそれをお茶でいいと言ったり、旦那の親が身内でやりなさいと言うのは違うなと思います😂

    結納するのが当たり前だと言うのは、私たちの地域性によるものだと思います😌

    • 8月28日
はじめてのママリ🔰

友人は旦那さんが結納金出してました😅💦
義実家の近くに家を買って住んでます💦
友人の親御さんはお嫁さんが来た時はしっかりと結納されたみたいで地域によるのかなと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    そうなんですね🥲
    私の友達も、旦那の親が出さないなら、旦那が出すと言う意見も出てるみたいです😂

    そうですね😂私と友人は地元が同じで、私の周りも友人の周りもほとんど結納していて
    親世代も結納するのが当たり前だと思っています。
    結納=同居などは初めて聞いたので、びっくりしました😂

    • 8月28日
deleted user

結納=相手の家に嫁入りするから相手のご両親の娘感がより強くなるイメージです🤔そして実家とはより他人になるイメージです😭

なので別世帯や実の娘じゃないことを理由に義実家と距離を置くだなんて主張できないだろうなとわたしは思います😭

結納が普通だった時代は同居することも普通だったと思うので、結納=同居でもおかしくないと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    なるほど、、、。確かに相手の家系に入るってイメージです。

    同居しないからといって義実家と距離を置くだとは思ってないのです。友人も静岡から引っ越して旦那の近くに住んでいます。

    私の地元の親世代は結納が当たりまえだったのですが、むしろ同居までしている人は少ないので、これは考えや地域性の違いなんでしょうね😂

    • 8月28日
POOH

地域性にもよるのかなぁと思います。

ところかわれば結婚時の常識違うのは良くある話ですしね。


うちは結納なし、顔合わせなんて結婚式の日の親族紹介ですよ笑

でも双方合意でなので問題なかったですよ?
最近は話し合ってするかしないとか決めますしね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    地域性によってこんなに違うんだなあと、今回勉強になりました😇

    結納なしの人も多いですけど
    顔合わせが結婚式当日とはすごいですね😳
    お互いが合意だからこそスムーズに進行できたと思うのですが、
    友人は旦那側の意見の主張や条件がすごいみたいで、もう入籍やめようかな、、とネガティブになってしまっていて😂何もすることなく嫁を送り出すのは親御さんとしても心配なようです🥲

    • 8月28日
  • POOH

    POOH

    夫も私も義母も多忙だったのと、夫の実家が遠かったので、なら全部一緒でいっか!みたいな笑

    私は義父には結婚式で初めて会いましたよ😅💦

    • 8月28日
  • POOH

    POOH

    友人の義両親さんみたいな感じだったらめんどくさそうな感じで私なら結婚辞めるかもです💦

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それぞれ家庭の事情ありますもんね😂
    お互いが合意ならそれに越したことないのですが、友人たちはお互いが合意できない条件で話が進んでて、友人側が諦めモードに入ってます😂
    結婚前から揉めたくないですよね😂
    事実婚にしようかなあと言っていました😭

    • 8月28日
シルシル

地域性ですね!
私のほうは結納する人いないです。結納知らない人も多いと思います。
顔合わせの食事会をやるだけ
なので。
常識外れとも思わないし、
今はそのスタイルが一般的に
なりつつあるのかなと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    結納しない人が今時多いのは承知です😌

    結納やらないのが常識外れなんじゃなくて、顔合わせがお茶、結納=同居、結婚式も身内で旦那の地元でやると言う考えが地域性?なのかな?と思ったのです😂

    • 8月28日
  • シルシル

    シルシル

    冠婚葬祭の仕事してますが
    地域性も強いですが
    家庭によっても違います。
    なので一般的とか常識はないのと一緒だと思った方がいいです。
    旦那さんの家庭はそうゆう
    考えなんだと思います。

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね😌
    友人にもそうアドバイスしようと思います😌

    • 8月28日
ミサコ

私自身は結納してもらいましたが、周りでは結納してない人の方が主流のようです。

もし結納=同居というなら、結納なし=同居も老後の世話も絶対しないってことですかね?
それでいいなら結納なんていらないからその方が後々いいかも(笑)
価値観が違うのだし、結納は諦めて、その代わり奥さんの実家の近くに住んで、義実家とは距離取ったらいんじゃないですかね??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    今は結納しない方のほうが多いですよね!

    そうなんですよ😂!!
    だから友達の両親は諦めて、今は結納しない方向で考えているようです😂
    結納しないかわりに、色々口出ししないでもらうみたいです😂

    ミサコさんの意見と私の意見が全く同じで、スッキリしました😂💓その方が今後の為にもよさそうですよね😂

    • 8月28日
はじめてのママリ🔰

婿養子もらった友達はやってましたが、今はやらない人の方が多いと思います。
結納するのも面倒ですし、、、、笑笑
知り合いがお金目当てで結納させられて、普通は結納返あるのにそれもなしでハイおしまいって話聞いてドン引きしたことはあります!笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    今はやらない方が多いと思います。
    でもお嫁さん側が結納やりたいと言っているのになあと思いました😂私も息子のお嫁さんになる方が結納やりたいと言ったら、大事な娘さんをもらうわけだし、お嫁さんの意見に従うのになあっておもっちゃいました😂

    お金目当ては怖すぎます😂😂ww

    • 8月28日