※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
べーた
子育て・グッズ

育休中で緊急事態宣言中に運動会の練習のために登園を打診されました。息子は逆上がりに遅れがあり、家での練習も難しい状況です。運動会成功と安全のバランスが悩みどころです。どうしますか?

育休中で自宅保育可能な中、緊急事態宣言中に運動会の練習のために登園を打診されました。皆さんならどうしますか?

9/12まで緊急事態宣言(3回目)が出ている地域で、4歳児クラスに通う長男の園では10/9に運動会が予定されています。
育休中の為、宣言中は休ませるつもりでしたが、先生から是非休んでと言いたいけど運動会の練習が間に合わないかも…と言われました。
今年は逆上がりが種目としてあって、2回目の緊急事態宣言も1ヶ月半ほど休んだり、お盆も2週間近く休んだため息子だけ他の子よりかなり遅れています。(他にまだできてない子も数名いますが)
また、息子自身ももともと逆上がりに前向きで無いこと、育休中で朝は遅くお迎えが早く外遊び(=自主練習)の時間があまり取れていないこと、また他の子と差ができているから余計やりたく無いようで、なかなか上達もしていないようです。
12日に宣言解除したとして、息子は体も大きく力も強い為、残り1ヶ月弱でできる可能性もあるが、必ずできるとは言い切れない、宣言も伸びるかもしれない、もしよければお昼迎えや、週何日かだけでも登園しないかと提案されました。

私としては運動会の成功より身の安全です。
しかし、一人だけ運動会で成功できないのも、本人としても見ている親も辛いものがあります。もう5歳になるので自分だけできなかったというのはかなり辛い気持ちにさせてしまうと思います。

付近の公園には鉄棒がなく、練習も難しいです。
また、逆上がりに後ろ向きなため、家だときっと練習も嫌がってしないと思います。

みなさんならどうしますか?
もちろん結論は私と夫で出すものですが、いろんなご意見も聞きたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

私は登園させるかな。
未満児さんではなく、もう4歳児クラスならば集団生活を送らせることも大事だと思います。
集団生活の中でしか学べないことは多いですから。
コロナもいつまで続くのかわかりませんし💦
ちなみにうちも緊急事態宣言出てる地域ですが育休中の方のお子さん保育園来てますよ😃

ままり

首都圏で感染者多い地域ですが、育休中も通わせてます!
10月頭に運動会あってクラスのみんなでダンスもありますし、1人だけ踊れなかったら可哀想ですし😂
なにより私がまだ下の子小さくてあまり連れ出せないので、保育園楽しんで行ってくれて助かってます😂

はじめてのママリ🔰

私なら登園させないです!
旦那が休みの日にでも鉄棒ある公園行けばいいですし。
運動会は鉄棒出来なくて可哀想かもですがコロナになる方が可哀想だと思いますが…

私の地域も感染者多くて
育休中なのでずっと休ませると思います!

ゆか

本人、ご両親の意向で、
運動会も欠席の場合であれば休みでもいいかと思います!
が、運動会に参加の方向であれば子どもに話をして週何度か登園させると思います!

鉄棒ができるできないもですが、運動会までの気持ち作りやみんなで何かをするという達成感、思い出作りもあるかなぁと思ったので☺️

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

鉄棒できなくても死なないけど、コロナに罹ったら命を危険にさらすかもしれないので休ませます💦

はじめてのママリ🔰

育休中ですが通わせてます😊
もう5歳なので、集団生活で得られるものが大きいと判断しています。
1回目の緊急事態宣言では自粛要請があり3ヶ月休ませましたが、やはり精神面での発達に遅れを感じました😢先生からもそのようにおっしゃってましたし💦
今は運動会というイベントがあるのでそこにばかり気を取られてますが、全体的な精神面での発達のことも考えないといけない年齢なのかなぁと思っています💦

べーた

お返事が遅くなり、また、まとめてになり申し訳ありません🙇‍♂️たくさんのご意見ありがとうございます!
集団生活での学びも大事、運動会での成功体験も大事、でも健康がなにより大事、と堂々巡りですが、主人と話し合ってとりあえず今週はお休みし、感染状況を見て減少しているようなら来週からは週に何日か通わせようかなという結論になりました!
皆様ありがとうございました!