
息子にお小遣いを義理母がくれようとした時の一言がかなりムカついたん…
息子にお小遣いを義理母がくれようとした時の一言がかなりムカついたんですが、わたしは心狭いですか?
義理母が『〇〇ちゃん(義理妹の娘)にだけあげれないから、もらって〜』です。
意味としては、義理妹の娘にお小遣いをあげるためにはうちの息子にもあげないと不平等になるから。と言う意味でしは。
私は正直、うちの息子にあげたくてあげるのではなく、〇〇ちゃんにあげるためには、うちの息子にもあげなきゃいけないみたいに聞こえました。だったらいらねーよと内心思いましたが、我慢して笑顔でもらいました。私の受け取り方に問題ありますか?
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ
私も同じように捉えると思います😥
普通にそんなこと言わず渡せばいいのに…わざわざいらない一言言う人っていますよね💦

ゆめまま
ん〜貰えるもんは有難いですが…モヤモヤしますね(笑)うちの子おまけかよ、と(笑)
そーんな無理してくれなくていいですよ😊私からあげてますし😊とか言いますね腹立つし🤣
受け取り方は問題ないと思います!笑顔作っただけGoodです🥺👍笑
-
はじめてのママリ
私、うちはいいですよ!〇〇ちゃんにだけあげてくださいって言っても良かったですかね?
- 8月28日
-
ゆめまま
全然いいと思いますよ!渋々ならいらないですもんね。
- 8月28日

はじめてのママリ
たしかにそう捉えてもおかしくないですね!
感じ悪いい😤
-
はじめてのママリ
ですよね?何て返答しますか?
- 8月28日
-
はじめてのママリ
この場合だと強い言葉で反撃できないので
お金はお金でもらっておいて
義母に対しての不信感は覚えておく感じですかね😆
他にも不信に思う言動ありますか?
もし同じようなことがあったらその時に言うと思います!- 8月28日

退会ユーザー
普段の関係性によるかなー?と思いました💦
うちは関係性が悪くないので、私が遠慮しないように言ってくれたのかなぁと取りますが‥
-
はじめてのママリ
素晴らしい受け取り方ですね!やはり私に問題があるんですかね?多分気を遣わないように言ってるんだと思うおんですが、私がそう捉えてしまうんですよね…
- 8月28日

ママ
気を遣って発した言葉かもしれないけど、いらない言葉ですよね😨
両方にあげてるとアピールしたいのか?
うちの親たちは誰に何をあげたなんていちいち言葉にしないです😅
はじめてのママリ
そう言われたらなんて返答しますか?
はじめてのママリ
年に数回とか、たまになら黙って笑顔で受け取ります😓
はじめてのママリ
なるほど‼️利口ですね。そうします‼️