
最近、妊娠中にできた目頭のものもらいが心配。眼科では目薬で様子を見るようアドバイス。切開手術は怖くて躊躇中。治療は出産後がいいか悩んでいます。同じ経験のママさん方、どうされましたか?
いつもお世話になってます💓
最近、目頭のところにものもらいが出来てしまい、とても困っています😢
妊娠初期の頃からできていたんですが、眼科へいったところ目薬で様子をみましょう。とのことでした。
本当は切開をして脂肪の塊をとったほうがいいみたいですが。
痛みや腫れは良くなったのですが、見た目が非常に悪いです😭赤く腫れていて、かなりテンション下がります⤵︎
ただ、今妊娠後期にはいったので手術をするのは怖くて躊躇してます😓💦
妊娠中にものもらいができたママさん方、どのように治療されましたか?
出産後に治療したほうがいいですかね?😢
よろしくお願いします⤵︎
- ゅいな(8歳)
コメント

ゆーmama☆
私も安定期入ったぐらいにものもらい出来ました(*_*)
目薬なら妊娠中問題ないとのことで、ひたすら目薬してました!
手術ってことは麻酔とかしますよね?
赤ちゃん大丈夫なのでしょうか(>_<)
私だったらどうしても手術必要なら出産後にします!
ゅいな
目薬をしているのですが、気休め程度で実際にはあまり効いていないように思います。
部分麻酔をするそうですが、産婦人科の先生は全然いいよー✨って言っていたのですが、やっぱり不安で。
ネットをみると、麻酔で陣痛が促進された!!なんて記事をみると怖いですよね!!
やっぱり出産後にもう一度眼科に行こうと思います(˚ ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )ありがとうございました!