![ていたむまま🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳2ヶ月~2歳3ヶ月の子どもの会話や行動について質問があります。息子が本を読んだ後にお友達に感謝の言葉を述べ、周囲の反応に疑問を感じています。同じ年齢の子どもたちがどんな会話や遊びを楽しんでいるのか知りたいそうです。
2歳2ヶ月~2歳3ヶ月の子はどんなお喋りや受け答えなどしますか?
幼稚園で息子が読んだ本をお友達が片付けてくれたらしく「◯◯くん、ありがとう」と言ったらしいのですがそれを知った夫や私の母親が「凄い!賢い!」とほめたたえていたのでどうなんだろ疑問に思ったためです。
2歳を過ぎると成長は個体差が大きいとよく言いますが実際の所、同じ頃はどんな会話のやり取りを楽しんでいるのか是非教えて下さい!
うちの子は
絵本の所々を暗記して読む(読んでないけど)のが楽しいらしく「自分で読むの!」や
アニメの真似で(登場人物を周りの人間や自分にしてアレンジすることもある)「◯◯くん、どこ行くの? ◯◯くんこっち!助かったよー!」とか1人2役をしてます。
- ていたむまま🔰(5歳8ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
早い子は2歳頃にはもうペラペラお喋りしますよね!うちは全然なので圧倒されます😂笑
お子さんとってもお喋り上手だと思います🥰ちゃんとお友達の名前を言ってありがとうって自ら言えるなんて素晴らしい✨
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
2歳9ヶ月の娘がいます!
その頃はもうペラペラで私の顔にゴミがついてた時に『あのさぁ〜鼻くそがついてるんじゃない??』って言ってきて旦那と爆笑でした🤣
あとは絵本をバタバタ乱暴にしないの!と注意したら『でもバタコさんはバタバタしてるよ〜?』と返事されてビックリしました😂
2歳児って発達にかなり個人差ありますが最高に面白い時期ですよね✨
娘の発言に毎日爆笑してる気がします🤣
-
ていたむまま🔰
あのさぁ~も凄いし、~じゃない?とかも凄いしおもしろいですね笑 バタコさんは完全にネタにしてますね(爆)
うちの子も面白い事をたまに言うんですが5秒以上黙ってないくらい喋るので疲れてしまいます(^-^;- 8月27日
![ひかり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひかり
娘もそんな感じです☺️
祖父母は「すごいね〜✨」と褒めますが、保育園のお友達と比較すると、まだまだ話の整合性が取れてないかな?とも思います😅
でも整合性取れてないのが可愛いです。
一緒にカフェでお茶してて、私がジュース飲みながら娘がパフェ食べてるの見ていたら「ママも、これ美味しいと思うから食べてみなよ〜、これ、ちょっと美味しいよ😋」と私のスプーンでアイスすくってくれたり☺️
変な日本語なところが可愛いです😂
-
ていたむまま🔰
整合性取れてますよ‼️
凄~い!うちの子は最近少しずつポツリポツリ整合性がある事も言うようになってきただけで(^-^;
そんな事言ってくれたら一緒にお出掛けも楽しいですね‼️- 8月27日
![唐揚げ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
唐揚げ
上の子はお話し上手で、その頃にはよく読む絵本は暗記していて、かわりに読んでくれていました!
下の子は未だに全くそんなことしませんね😂笑
上の子は結構会話も成り立っていましたが、下の子は片言でしか話しませんでした。2語文程度です。
2歳3ヶ月からはよく話すようになりましたが、宇宙人との会話みたいなやつもまだまだあります🤣笑
-
ていたむまま🔰
本当に個人差大きいんですね~!コメントありがとうございます!
- 8月27日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2歳3ヶ月なったところの息子います!2歳くらいからペラペラ話し始めて今では普通に会話できます笑!自分の名前フルネーム、ママとパパ、私の母、弟の名前も言えます☺️絵本も暗記して読むし、ママ一緒にパズルしよーよ!とか、暗くなったらパパとママと花火したかったのに〜とか、おままごとでは、お腹すいた?!ご飯作らなあかんわ!フーフーしてあげる!魚は骨取って〜卵ナマのとこあるから取るからちょっとまってな!取れたらあげるからな!!とかとか言うので面白いです笑
なんでそんな優しくしてくれるの?と聞いたらママのことが大好きだから!と言われて悶絶しました笑😂💞
ていたむままさんの息子さんもめちゃくちゃおしゃべり上手で可愛いですね🥺❤️
ていたむまま🔰
ご近所に4ヶ月上の子がいますがその子も口数は少ないのですがちゃんと周りの人間の様子をみてる感じでした。
やはり、そうですか?
うちの子は多弁であまりこちらの様子はお構い無しで(^-^;
その4ヶ月上の子と違って周りの事はぼや~とザックリ見ている感じです。