※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Crystal
子育て・グッズ

家庭内感染を防ぐための対策や子供の扱い方について相談したいです。

コロナに感染された方や、周りに感染した人がいる方教えてください。

もし自分を含む家族の誰かが感染した場合、家庭内感染を防ぐためにはどのように過ごせば良いのでしょうか。

もちろん旦那は会社はお休み、子供も登園自粛になります。

感染者がお風呂に入れる元気があったとして、もしシャワーで済ませるだけだとしても、使用後は浴室内をアルコールで拭きますか?

我が家はマンションのためトイレは一つしかないのですが、使用後どこまできれいにする必要がありますか?

子供(4歳や1歳)がなってしまった場合、自分に移ること覚悟でいつも通り接するしかないでしょうか。
パパだけでも守るためにホテルで過ごしてもらったりしますか?

具体的にシミュレーションしておきたいので、上記の点以外にも何かあれば参考にさせてもらいたいです。

コメント

omochichan

誰か1人が発症した時点で、すでに家族全員感染済みだという記事読みました…😭💦

  • Crystal

    Crystal

    ありがとうございます!
    えー!もう気づいた時には手遅れなケースが多いんですかね🥺💦💦
    でもそれはそれで、お皿やトイレや洗濯のこととか気にしなくて済みますね💦💦

    • 8月27日
はじめてのママリ🔰

感染者以外はPCRを受け、陰性だと判明したら
実家かホテルに避難が無難かと🤔
それが厳しければ、感染者はお風呂は使わないほうがいいです😱
清拭のみにしてもらうとか😭

  • Crystal

    Crystal

    やはり陰性の場合はホテルに避難が安心ですよね🏃‍♂️
    でも子供がなった場合、ママは接しないわけにはいかないですよね😞😞
    清拭、考えてなかったですが良いですね👀‼️もしなったらそうさせてもらいます!

    • 8月27日