

シンママ
小児科から療育センターへの紹介状がでて、療育センターで検査をして、そこから通うかどうかになりますよー。
でも民間の高額な療育に通う方もいます!そこなら面談だけではいれることもありますよ。

退会ユーザー
市町村によって全然違います!!
うちは保健センターか、総合病院の発達外来からです!
早期療育推奨地域だと、早めに紹介されることが多いですが、子供が多い地域だと、集団行動するようになれば〜とかで、4、5歳まで引っ張られることもあります💦
シンママ
小児科から療育センターへの紹介状がでて、療育センターで検査をして、そこから通うかどうかになりますよー。
でも民間の高額な療育に通う方もいます!そこなら面談だけではいれることもありますよ。
退会ユーザー
市町村によって全然違います!!
うちは保健センターか、総合病院の発達外来からです!
早期療育推奨地域だと、早めに紹介されることが多いですが、子供が多い地域だと、集団行動するようになれば〜とかで、4、5歳まで引っ張られることもあります💦
「ブログ」に関する質問
皆さんなら明日クリニック☎️します?日曜まで届くの待ちます?普通郵便だと思うし期限の4/6に届くには今日までに届かないと着かないはず😑100万超の自費pgta体外受精の結果なのでソワソワな毎日なのに まさかの結果の通…
1歳児の料理に使うお酒は清酒じゃないとダメなんでしょうか? 栄養士さんのブログを見ていたら、子供の料理に使うのは普通の料理酒は砂糖や塩が含まれてるのでNGと書いてありました お酒コーナーの清酒を使ってくださいと…
排卵検査薬でのフライングって 当てにならないと思いますか?? フライング魔なので、色んな方のブログや 質問などよく見るのですが、 高温期10日目に排卵検査薬でのフライングで 陰性だと可能性かなり低いや、 生理予…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント