子どもは25日の夜に複数回嘔吐し、熱もあります。26日は水分だけで過ごし、食欲も低下しています。現在は嘔吐や下痢はなく、熱は37.5度前後です。元気がないので心配です。点滴の目安について相談です。
子どもの点滴の目安ってありますか?
25日の夜に複数回嘔吐し、坐薬を入れてからは吐いてはいません。
26日はほぼほぼ水分だけで過ごしました。熱も38.5°まで上がり、1回解熱剤を飲ませました。
今日は水分量も少し増え、プリンやパン粥を少量食べましたが、食べると腹痛を訴えています。
25日以降嘔吐はなく、今のところ下痢もしていません。熱は37.5′前後をウロウロしてます。
元気がなく常にゴロゴロしているので心配で💦
- 音葉(7歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
点滴を外す目安としては、食事量が安定してくることも大事なので、水分のみでなく食事を口から摂れるようになったら点滴無くしていけるかと思います!
音葉
コメントありがとうございます😊すいません、私の書き方が伝わりにくかったですね💦
点滴は現在しておらず、また休みに入るので明日とか小児科に行ってしてもらったほうがいいのか、まだ様子見でいいのか悩んでるんです😭
はじめてのママリ🔰
失礼しました😢もう点滴してる前提で書いてしまいましたね💦
食べると腹痛の訴えだったり、普段より水分、食事量減っているのであれば、小児科受診をお勧めします😭!
音葉
こちらこそ、言葉足らずですいません🙇♀️
そうですよね💦ありがとうございます、主人と相談して、明日とりあえず電話で聞いてみます!
はじめてのママリ🔰
お大事にしてください🥲!