※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
子育て・グッズ

ハイハイが出来るかどうかは、ずりばいではなくハイハイで進めるようになった時点で判断できます。母子手帳に記入する際に悩んでいるそうです。

どれくらい進めるようになったらハイハイが出来たことになりますか??
ずりばいは得意なのですが、ハイハイで3.4歩進んで
その後からずりばいになります😅
ずっとハイハイで進めるようになったら
ハイハイが出来ると言っていいのでしょうか??
母子手帳などに記入するのに悩んでいます🤔💡

コメント

はじめてのママリ🔰

3,4歩進めるならそれがハイハイできた日でいいと思いますよ✨
うちも出来てから一旦しなくなり、またしばらくしたら今度はズリバイ無しでハイハイするようになってたりもしました😂
最初のうちは気まぐれもあると思います笑

  • みみ

    みみ

    そんなこともあるんですねっ😳!笑
    うちもそのうちずりばい無しでハイハイになるんですかね💡笑
    ありがとうございます!
    母子手帳に記録しました🥰

    • 8月28日