
コメント

mom
奈良出身で東大阪市に住んでいますが、そこまで田舎ではないけど子育てしやすい街で奈良にも近いので気に入っています😊

ママリ
奈良確かに何もないですよね〜😂
奈良市より南になると一気に田舎感というか電車とかも不便だったりすると思うので、奈良市内とか京都南部とか東大阪あたりはいかがですか?住みやすいと思いますし電車ですぐ大阪にも出られます!
-
はる
奈良市だと少しはマシですかね😭?
東大阪人気なんですね☺️見てみます!- 8月27日

もも
何も無いという理由での引越しなら、羽曳野、柏原、八尾もあまり変わらないような気がします🤔
-
はる
もちろんそれだけではないです💦
- 8月27日

はじめてのママリ🔰
JRか近鉄奈良線、大阪線、南大阪線のどこに通いたいのかで地域も限定されると思いますが…
八尾市の近鉄八尾駅近辺以外ならピックアップされてる地域は奈良よりかなり充実してるとまではいかないと思います。
治安を考えると奈良の方がいいし、将来子供の学力の事を考えると奈良の方が良いです。子育てのしやすさも基準によっては奈良の方が良いと言えると思います。
-
はる
治安はやっぱり良くないですよね💦
5年ほど奈良に住んでますがどうしても馴染めず、好きになれなくて精神的に辛くなっててどこかに引っ越したいんですけど…大阪も微妙そうですね😢- 8月28日

退会ユーザー
八尾市に住んでいます!!
産まれてからずっと八尾ですが治安が悪いと感じた事はあまりないです!
-
はる
八尾は駅前にアリオとかあっていいですよね☺️知人から運転マナーがちょっと…と聞きましたがどうでしょうか?😖
- 8月29日
-
退会ユーザー
うーん🧐私もよく運転しますけどそんなにマナー悪いと感じた事はないですよ🤔もちろん危ないなって人はいますがそれはどこにでもいるものだと思いますし!
- 8月29日
-
はる
そうなんですね☺️知人が怖い目にあったのはたまたまだったんですね😓ありがとうございます!
- 8月30日

はじめてのママリ🔰
八尾市で生まれ育ち→結婚しえ茨木市へ→マイホーム購入のため奈良大阪寄りの京都へ引越ししました💕八尾市民からすると近鉄八尾付近(アリオなど)は栄えてますが、ごちゃごちゃして私はあんり好みではないですね…映画館もあるし車で買い物へはたまに行ってましたが。運転マナーに関しては八尾に限らず、どこへ行っても荒い人は荒いので茨木でも現在住んでるところでも一緒だと思います😂
JR久宝寺駅近辺は綺麗で駅直結の市民病院、スーパーライフ、クリニック、コンビニなどもあり便利ですよ。周辺にはドラッグストアや別のスーパーもあります。天王寺までは快速で6分、普通で10分です。大阪、難波、新大阪も電車1本で出れて非常に便利です。地下鉄谷町線八尾南付近は何もない…ですが八尾南駅からJR久宝寺側(東西南北でいうとどっちになるのかな…説明下手ですみません。)に住むと、小学校区が大正北小学校という校庭が大きな小学校になるので、お子さんにはいいかもしれませんね☺️地下鉄八尾南からは天王寺へは20分、梅田まで30分で出れますよ〜♪
羽曳野は前職で行くことがよくありましたが田舎だったから奈良とあまり変わらないのでは…と思います。私の知っている羽曳野のイメージで申し訳ないですが💦
-
はる
すみません、下に返事してしまいました😭💦
- 9月2日

はる
久宝寺駅、ストリートビューで拝見しました。
道が舗装されててとても綺麗ですね!住みやすそうだと感じました😊詳しくありがとうございます!
奈良の田舎さだけでなくいろいろ遅れてるとこ、人の考えの古さとかそういうのも全て苦手でして…大阪なら発展してるかな?という安易な考えです💦
羽曳野市はママリみててもあまり評判は良くなさそうですね😅

退会ユーザー
結構前の質問ですみませんが、、
子どもの頃から柏原市在住です。
電車は近鉄とJRが通ってるのでかなり便利です。
実際柏原には何も無いので、普段の生活ができるくらいのスーパーや薬局、コンビニ等しかないです😂
なので週末に車で八尾等へ服や消耗品の買いだめに行きます。
そこが合うか合わないかです!
柏原は治安は間違いなくいいですよ。
前に警察の方が居住確認(?)みたいなのまわってきましたが、奈良と同じと言ってました。(その方は奈良在住)
逆に八尾羽曳野東大阪の方も勤務したそうですが、治安は良く無く夜勤が大変だと言ってました。市が広いのもあるかもですが。
柏原の中でも八尾に近い所は何故か治安が悪くなりがちだそうで。
治安の善し悪しの基準は人それぞれなので分からないですが😂
いずれの市でも山側はまだマシだと言ってましたよ😊
はる
東大阪市は調べたことないので見てみますね☺️程良い田舎いいですね✨