

ゆうき
提出するのは産休終わってからですが、書類は産休までに貰いますよ!
市役所は関係ないので聞いても分からないと思います💦

☺︎
会社から貰いました😊わたしは産休の2週間前くらいに提出しました👏🏻保健組合とかが関係してくるので、役所の管轄ではないと思います🤔

おみん
総務や事務さんに直接お話できませんか?それか産休の書類は加入の保険の組合に問い合わせるかホームページでダウンロードできると思います!育休はハローワークですね!わたしは産休直前に事務の方にお願いして書類もらいました!

ゆう
産休に入る2週間くらい前に会社の担当者から貰いました。
産休手当は健保、育休手当はハローワークの管轄になります。
まだ産休まで時間があるので、急がなくて良いとは思いますが、事務や総務などの担当の方とお話し出来るようであれば書類を準備をしてくれるのか?どのような流れで手続きを進めるのか?確認しておくと安心ですね。
私の場合、産休手当は会社から必要書類を貰い、本人病院記載欄を記入して会社へ返送。
育休手当は会社は代理申請をお願いしているので、私は申請書類には関わりません。
会社により会社側ではしないので、ご自身で手続きをするというケースもあるようです。

ママリ
わたしのところは産休分は自分で保健組合のホームページからダウンロードしました!それを自分と病院で記入してもらって、会社の総務の方に送付して手続きしてもらいます!
育休分は総務から資料を送りますとのことでした😌
直属の上司に聞くと時間かかるだけで、多分理解してないだろうと思ってわたしは直接総務の方に自分で連絡取りました😂
コメント