![やすこ୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1人目は破水から急に陣痛が始まり、2時間で出産。赤ちゃんはNICUに。2人目が不安で、陣痛の始まりやお腹の張りが心配。
みなさんのお産を教えてください🌸
前駆陣痛からだったとか、おしるしや破水からだったとか前駆陣痛やおしるしの場合はそれからどのくらいで陣痛につながって生まれたかなどを知りたいです!
私は1人目の時は夜中お腹に少し違和感?を覚えて何かお腹が変だなー、まあ気にしないどこう。
と寝たりしていたら破水していきなり3分間隔で激痛がきて病院着いて2時間で出産に至りました。
破水を先にしてしまったので生まれた赤ちゃんが炎症を起こしていて呼吸がうまく出来ずNICUに入ってしまいました。
なので、2人目が不安です(ー ー;)
ちゃんと陣痛からくるかなーとかお腹の張り分かるかなー?とか考えてしまいます(._.)💦
- やすこ୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛(8歳, 9歳)
コメント
![かなちゃんマン¨̮](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなちゃんマン¨̮
37週で前駆陣痛で入院。
翌朝陣痛が無くなり退院。
結局39w5dで出産😅でした😂
37週の前駆陣痛は、
夕方頃、痛みも張りもあるのが
10分間隔で来てました!
余裕で話しできるくらいの痛みでした!
イテテテテー笑。くらいの😅
しかし間隔は10分だし
1人目だしよくわからず
電話したら来てくださいとのことで
機械つけてみたら陣痛来てますねー
とは言われたものの、
痛みは変わらず、朝方には無くなり、
退院しました😂
39w5dの時は朝方からまた
前駆陣痛。
37週の時と同じ。
イテテテテー笑。くらい。
なのでどうせまた無くなるだろうと
普通の生活。
1日中ずっと10分間隔で
イテテテテー笑。
その日夕飯食べた直後、
イテテテテーと別で、
ズキンとした激痛を感じ、
トイレへ行くと大量出血。
明らかにヤバそうな鮮血。
夜9時でした。
そこからは喋れない痛みに変わり
病院へ行き
16時間かけて産みました!
なので朝から夜まで12時間ほど
イテテテテー笑 程度の前駆があり、
出血から16時間かけてお産、
でした!
私は分娩台の上で
人工的に破水でしたが、
赤ちゃんが回りながら出る時に
うまく出れなかったみたいで
うちも肺が炎症してNICUでした( ̄◇ ̄;)
お互い2人目は
するんと産まれるといいですね!
![ぽっけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽっけ
一人目はおしるしがあり、お腹がくだすのかな~って痛みが夜中ずっとあって、こんなに痛いのおかしいなって思ったときには10分間隔で(朝の5時)、病院に電話してそのまま朝8時に産まれました(笑)
2人目は、日曜日お昼寝してたらお腹が張ってるな~って目が覚めて、そのまま間隔が短くなり、一人目が安産で早かったから15分間隔になったら電話するように言われてたのにすでに10分で、慌てて病院電話して(夕方6時)、まだ子宮口開いてないからって先生帰っちゃったのに急に強い陣痛がきて、先生の到着も間に合わず夜8時に産まれました(笑)
私は、2人とも基本陣痛の間隔だけだったので、3人目はどうなるか今からドキドキしてます💦
-
やすこ୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛
陣痛でもかなり痛いって訳では無かったんですね!
やっぱりアプリとかで間隔を測るのは大切ですね(._.)
私も破水するまであまり痛みも強くなくて張ってるとかも全然分からなかったので今回はもし違和感感じたらお腹を触って確認しつつ間隔を測ろうと思います(°_°)
コメントありがとうございます🌸- 9月27日
![まるこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるこ
私は2人目は前駆でした^ ^
私の場合、2人目は進みが早く、病院着いて日をまたぐぐらいかなー?って言われたのに、そこから1時間せずに産まれました(*^^*)
痛さはかわらなかったですが、つるん‼︎と産まれてきてくれました♪
上の子いると、ゆっくりできる時がないので、体力的にもキツくなると思いますが、あと少し、頑張ってください♡
-
やすこ୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛
病院着いて1時間ってかなり早いしめちゃめちゃ安産ですね!
自宅でとか車でじゃなくて良かったですね💡
前駆の時点で病院行ったんですか?
それとも前駆からそのまま間隔が一定になって病院行きましたか?
コメントありがとうございます🌸- 9月27日
-
まるこ
前駆では病院行ってません^ ^
前駆からそのまま陣痛に繋がりました♪
夜ご飯も食べさせて、上の子と一緒にお風呂も入ったら、10分間隔ぐらいになったので、そこから電話して病院行きました(*^^*)
準備もまだ完璧にしてたわけではなかったので、バタバタでした(笑)- 9月27日
-
やすこ୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛
そうなんですね!
やっぱり間隔は測らないとですね
ありがとうございます✨- 9月27日
![Rmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rmama
前駆1週間くらい
おしるし
次の日破水→陣痛始まり子宮口3センチから7センチ(3時間)
分娩台40ぷんで産まれました!
かなり安産でした♪
-
やすこ୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛
前駆もおしるしも破水も経験って何か綺麗に行きましたね✨
1週間前から前駆あったらそわそわしちゃいそうです(^○^)
初産なのに早かったですね♡
コメントありがとうございます🌸- 9月27日
-
Rmama
頑張ってください^^*
元気な子産んでください♡- 9月27日
![新米ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新米ママ
予定日の二日前で夜中に高位破水を起こし病院へ🏃
着いてからは痛みもなく余裕だったのですが内診の度にグリグリされておしるしがきだし、お昼頃から次の日の朝方4時まで前駆陣痛がきたのですが痛みが収まってしまいました😅
なのでその日の朝9時から促進剤を使って夕方に産まれてきてくれました!
-
やすこ୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛
高位破水からだったんですね!
ちょろちょろ出ちゃうやつですよね💡
高位破水だったら気付くまでに時間かかっちゃいそうです(._.)
コメントありがとうございます🌸- 9月27日
![smmam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
smmam
私は一人目の時は破水からでした!
寝て、朝起きたら破水してました(゜ロ゜)
破水もジャーと言う感じではなく、チョロチョロみたいな感じだったので、恥ずかしながら最初はお漏らしかと思ってしまいました(>_<)
病院についてからは促進剤を使いました(>_<)
今二人目を妊娠中なのですが、今回は促進剤は勘弁して欲しいなと思ってます(^o^;)
-
やすこ୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛
朝起きたら破水って、私もおもらし⁉︎ってなっちゃいそうです(>_<)
促進剤とか使うと結構急激にお産が進む感じなんですかね?
お互い、2人目は無事に、元気に産みたいですね(^○^)- 9月27日
やすこ୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛
確かに一回前駆があって入院して帰宅していたら39wの時もまた前駆かーって余裕ぶっこいちゃいそうです(°_°)←
鮮血とか焦っちゃいますね💦
ほんと、2人目は元気に産みたいです(>_<)
コメントありがとうございます🌸