
コメント

退会ユーザー
どのくらいのスパンでどのくらい稼ぎたいのでしょうか?🤔

のん
資産運用は何年単位で運用していくので、至急のお金には対応できませんよ。
株のデイトレードやfxするなら話は別ですが、元手が必要ですしちょっと勉強してできるものではないです。
-
ママリ
FXですかね?チャート見て売り買いするやつです💦
- 8月27日
-
のん
fxですがはっきり言って、個人の7割は負けてますよ!
甘い世界ではないです。
働いた方が楽ですよ- 8月27日
-
ママリ
ちゃんとチャート分析する講座など独学で学んでリスクを回避できることもできるそうです💦OPS資産運用スクールとかありますよね🤔
- 8月27日
-
のん
そんなんで回避できるなら、7割も負けてませんよ。最低でも50万は資金用意しているので、みんな本気だしみんな勉強しています。
例えばですが、年利益10%くらいならまだ考えられるので、元手が2400万くらいあれば月に20万は稼げると思います- 8月27日
-
ママリ
まずは勉強してみます🙇♀️
- 8月27日
-
のん
勉強しても無駄かなぁ。
金融取引は、知識の他に自分のお金が減るか増えるかと言うプレッシャーのもと冷静に判断する経験がものを言います。
一年くらいで培われるものではありません。- 8月27日
-
ママリ
でも何もしなかったら
何も進みませんよね💦- 8月27日
-
のん
はい。但し目指している方向が破滅かなと思います。
例えば、ニーサなどで10年20年の長期運用のために低リスク低リターンの投資信託を積み立てるなら話はわかります。
育休取るのは5年後ですか?
一年以内なら間に合わないのでそれはそれで勉強するとして、20万は別の方法で考えた方がいいです。
ちなみに20万稼いでも税金でかなり持っていかれますよ。- 8月27日
-
ママリ
なるほど💦お詳しい方のお話勉強になります🙇♀️ありがとうございます♪
- 8月27日
-
のん
基本的には目指す利益の3倍の落ちが出ても仕方ないです。
fxだと証拠金の範囲を超えると自動で落ちるので、1日で最大90万円が消えても勉強代だと思えるのならば大丈夫です。
違うならば、月1万以内の利益を目指してコツコツ実務経験を積むべきです。
破滅しますよ。- 8月27日
-
ママリ
落ちていく金額も設定できると聞きました💦
まずはローリスクのニーサ
やってみようと思います😌- 8月27日
-
のん
何言ってるんですか。
ロスカットは出したお金全部なくなりますよ。
それが実物を買う株取引と違うところです。
株でも信用取引だと同じことが起きます。
証拠金をたくさん出さないと大きなお金を動かすことはできないので20万の利益を上げることはできません。- 8月28日
-
ママリ
すみません、
株なんかもわかりません😌
とりあえず知恵つけます。
ありがとうございました🙇♀️- 8月28日

はじめてのママリ🔰
2.30万を貯金から払えないくらいの状況の人は運用に手を出さない方がいいですよ😫そもそも余裕資金でやるべきなので、失敗したら取り返しがつかなくなり危険すぎます💦
-
ママリ
今はありますがなくなってしまう予定で、育休で給料入ってこないので稼ぎたいです🤔
- 8月27日
-
はじめてのママリ🔰
お金が必要で、至急でお金が欲しいとのことだったので、皆さん反対されてるんですよ💦
今は貯金があるけど育休でお金がなくなってしまうということは、やはりあり余裕がないということには変わりはないので、リスクのありすぎることには手を出さない方がいいと思います。
余裕資金が十分にあり、減ったとしても生活が破綻しないような家計状況ならFXなどもいいかと思います。
ちなみに我が家は米国株、投信、ビットコイン、貯蓄型保険等で運用していて、去年はコロナの影響もあり、利益確定はしてませんが評価額?的には800万くらい増えました☺️
貯金は300万くらい残しておいてあとは全て運用に回してます。FXには手は出すつもりはないです。
独学です☺️- 8月28日
-
ママリ
800万😳すごいですね!!
独学なんてすごすぎます💦
私もお金欲しいです〜
やっぱり勉強します。
独学は本ですか?
おすすめの本あれば教えてください✨- 8月28日
-
はじめてのママリ🔰
FXは怖いので全く知識はないです。
投信や株なら独学で十分かと☺️
本も夫が買ってましたが、今はYouTubeやネットでもわかりやすくたくさん載ってるので買わなくてもいいかと思います!
夫が今流行りのFIRE(投資でがっつりお金を貯めて、あとはゆるく投資を続けて、配当金等で生きていき会社を早期リタイア)を目指していて、FIREについて語ってる本や、バフェット太郎さんって人が出してる本とか買ってましたよ!- 8月28日
-
ママリ
とりあえず初心者すぎるので
投信のニーサから
始めようかなーと思います😌
早期退職いいですね✨
太郎さん!調べてみます😌- 8月28日

はじめてのママリ🔰
資産運用で一ヶ月それだけ増やすのはまず無理かと😅
20万くらいなら普通に働いた方が現実的かなと思います
すでに働いてるなら夜副業とかですかね
-
ママリ
キャバなどは考えてません🤣
中にはいるんですよね〜稼いでる方!- 8月27日
-
はじめてのママリ🔰
元手がないとまず無理だと思いますよ
- 8月27日
-
はじめてのママリ🔰
資産運用長期ですでにしてるなら話は別ですよ
- 8月27日
-
ママリ
まずは勉強してみます🙇♀️
- 8月27日
-
はじめてのママリ🔰
それがいいと思います
資産運用って寝かせておいて値が上がったら手放す感じなので預けておく時間の方が長いと思います
株とかなら一気に上がることがありますけどね- 8月27日
-
ママリ
わかりました!ありがとうございました♪
- 8月27日

ままりな
月20-30稼ぎたいのであれば、元手となるお金がかなり必要になりますね🤔
いくらくらい突っ込めるか、すぐに下さずに寝かせて置けるお金かどうかにもよります!
安全に(割れずに)20-30稼ぐためにはかなりの額を投資する必要がありますし、少ない元手で20-30の利益を出すにはかなりハイリスクな商品に手を出してうまくいけば増えますし、かなり減る可能性もあるって感じですかね🤔
-
ママリ
1時間あしや4時間あしで見ている方が月に20-30万できるって言っていて💦
- 8月27日
-
ままりな
それで勧誘してくる人はマルチっぽい感じですね💦
セミリタイア考えてるので、私も主人も少し齧ってますが、割と勉強も必要なので、人の上手い話には食いつかない方が賢明かと思います😅- 8月27日
-
ママリ
私もその方怪しいと思いましたがそんなことなかったです😌
- 8月27日
-
ままりな
ご自身のお金なので何を信じて判断されるかなので、信じられるならやっても大丈夫かと思います!
我が家も割と安定した資産運用してますが、私たちはかなり準備期間を設けて勉強しました!(^^)- 8月27日
-
ママリ
勉強というのは講座や塾でしたか?🥺
- 8月27日
-
ままりな
私は財務諸表や有価証券報告書などを読む力をつけるために日商簿記検定をとったりしました。
基本独学でやってますが学生時代から勉強や数学など大好きだったので楽しいですよ!- 8月27日
-
ママリ
独学でFXしてるの素晴らしいですね✨
- 8月27日
-
ままりな
関連本もかなり読みました!私の周りの大学の友人などもみんな独学でやってます!
でも私も含めて家計の余裕部分を突っ込んで長い目で見てる人ばかりですね🤔- 8月27日
-
ママリ
なるほど🥺
本もかなり種類あって
なにを基準に選んでいますか?- 8月27日
-
ままりな
・基本的なことが学べる本
・最近の情勢がわかる本(雑誌が主)
・経済新聞
など幅広く読み続けることを意識してます!- 8月27日
-
ママリ
探してみます💦
なんだか否定する方も
たくさんいるので
なにが本当かわからなくなりますね🤣- 8月27日
-
ままりな
でも正直失敗して辞めていく方も沢山いますし、長い目で見れば損をしている時もあるので、あながち否定する方も間違ってません😅
うちは趣味程度にやってますが💦
iDeCoやニーサのようなローリスクローリターンのものもしっかり入ってますし、外貨運用など幅広くやってます!普通に稼いだり、ニーサーとか一般的な運用するほうが楽です!笑- 8月27日
-
ママリ
簡単なことではないことは
わかってるんですが
裏でコツコツ作業するの
好きなので
やってみてもいいのかなと
思っていて🥺
フルで働いてもカスみたいな
お給料なので🙃- 8月27日
-
ままりな
うちは旦那1500万私650万で家計に余裕がある分、投資にも回せてる感じです😅
余裕を作ってからのほうが、私はおすすめです。。。勉強した上で失敗覚悟ではじめるならいいかと思います!- 8月27日
-
ママリ
まずは勉強してみて
ローリスクのニーサから
はじめようと思います😌- 8月27日
-
ままりな
ニーサはすぐ初めてオッケーだと思います!🙆♀️手数料の少ないところでやるといいですよ!(^^)
- 8月27日
-
ママリ
手数料なんてあるのですね💦調べてみます🥺
- 8月27日
-
ままりな
私はSBIでやってます!地銀とかは手数料高いです!(^^)ネットバンクなどの方が手数料低いです!ニーサならネットやYouTubeで情報集めすれば充分理解できると思いますよ👌
- 8月27日
-
ママリ
旦那もニーサやってるので聞いてみます🥺ご丁寧にありがとうございます💕
- 8月27日

ママリ
1ヶ月で20〜30万を資産運用で稼ぐのは、素人ではまず無理です💦
嘘だと思うのなら、試しにFXをしてみてください。
確実に負けますよ。
FXは負けたら、数秒でマイナス何十万、何百万です。
本当に一瞬で、お金が消えます。
それまで、プラス何十万になっていても、文字通り「一瞬で」消えます。
何の通貨でFXするかにもよりますが、
24時間、夜通しチャートを見張り続けないといけないですし、
かける時間とリスクを思えば、
外で働く方がよっっっぽどラクで、精神的にも良くて、しかも確実にお金が入るので、その方が良いですよ!
-
ママリ
簡単ではないのはわかっています。なので勉強して知識つけたいなあと思っているところでした🤭
- 8月27日

たけこ
みなさんとのやり取りを読んで、とても危険だと思いました。
何か(誰か)を妄信してませんか?
まず勉強するというのはそれはそれで良いですが、
実際に始める前に必ず、ご主人やご両親ご兄弟、信頼のおけるご友人など、ママリさんのことを真剣に思ってくれている誰かに一度相談してみてからにしてください。
お願いします。
-
ママリ
そこはOKです!応援してくれてます😌
- 8月27日

はじめてのママリ🔰
残念ながら、FXの安全な勉強方法を探すのは難しいです。
インスタやネットは詐欺と誤情報が溢れていますので、アナログですが本が一番安全かもしれません…
-
ママリ
そうですよね。
でも本よんで独学は
わたしには無理そうです😱- 8月27日

ちこちゃん
旦那がFXに興味を持って少し勉強してやってましたが、ロスカットしていても1週間たたずで50万ふっ飛ばしました🤦♀️
私も博打感覚で承諾したので笑って終わりましたが😅
我が家のようにならないように頑張ってください🥺✨
-
ママリ
根気強く勉強します😌
- 8月27日

退会ユーザー
半年チャートに張り付いて、一日10万から20万稼いでますよ!目で見て形を脳に焼き付けました笑
でも24時間相場は動くので、寝る間も惜しんでパート家事育児、しんどいです!
-
ママリ
独学ですか?✨
- 8月27日

ママリ
勉強だけではどうにもなりませんよ。
センスとか色々備わってないと無理です。
夢見るのは勝手ですが、
もうちょっと現実的になった方が良いですよ。
厳しいこと言って申し訳ないですが
儲かってる人の数を見るんじゃなくて
失敗した人の話を聞く方がよっぽど良いですよ。
否定派の方々意見に耳を傾けるのも大事です。
-
ママリ
否定派の意見も聞いてますよ😌
- 8月27日
ママリ
1ヶ月に20-30万です😢
退会ユーザー
なるほど!(^^;
私も長年FXやってますけど、結構勉強必要だし、月2~30万だと今すぐ必要なお金が手に入る!というのは難しいと思います(><)
それならフルタイムで働いた方が確実だと思います(^-^)
ママリ
今は子供が保育園入れなくて働けないんです😢今すぐってよりはこれから20-30万副収入得たいなーと思いまして💦勉強とは講座とかですか?
退会ユーザー
私はFXの塾に入って勉強しました!
塾、高いけど、結果が出ない人もいるので結局は向き不向きもあるかと思います(><)
ネットでFXの塾や講座って検索するといろんなのが出てくるので、自分に合いそうなの探すと良いと思います😊
ママリ
塾って受講料どのくらいですか?✨
退会ユーザー
私のところは80万くらいでした(^-^)
ママリ
80万取り返せましたか?🥺
退会ユーザー
塾入ってたのは5年くらい前ですが、毎月30万くらいは稼いでいます🤭
多い時は100万行った月もありますが、今月はお盆休みもあったのでトレード少なくてそんなに稼げてないです(^^;
大体の人は、FXやりたいと言うと
FXなんて負ける!
やめておけ!
と言われますが、しっかり時間かけて勉強して、ニュースも毎日チェックして、堅実にやっていけばギャンブルトレードにはならないと思っています🙂
やってみないと何も始まらないですしね☺️
ママリ
えーすごいですー!!!
私もそうなりたいんです😌
ちゃんと勉強すれば
できるようになりますよね✨✨
本読んで独学とかは
難しいですよね?
ちなみに数学得意じゃないと
無理ですか?🤣
退会ユーザー
あと、必死に勉強しても向いてなくて稼げない人も沢山いるので難しいところです😑
やるなら副業としてやるのが良いですよ😊
私も正社員として働きながらのトレーダーです🙂
ママリ
私も働きながらやるつもりです😌
どんな人が向いてると思いますか?✨
退会ユーザー
本読んで独学…
すみません、私FXの本買ったことないので、独学でいけるかはちょっと分からないです(^^;
経済系の本なら買いますが😅
数学はどうなんでしょう、私がたまたま理系ですが、文系でも大丈夫だと思います🤔
ロットの計算とかありますけど、覚える必要は無いです!
本買って独学でやってみて、無理そうなら諦める…とかでも良いと思います😊
退会ユーザー
私の教わってた先生は、FXを楽しいと思える人!と言ってました。
あとは、専業トレーダー目指してる人は大体勝てないで終わると言ってました(^^;
ママリ
わたし決して頭がいい方ではなく普通です🤣
パソコンの使い方も
得意ではないので
なんとなく誰かから
教わらないと無理そうで💦
楽しいと思う人‥
でも最初は知識を自分のものにするまでは頭かかえますよね?🤣
退会ユーザー
最初はめちゃくちゃ禿げるくらい難しかったですよ(^^;
誰かから教わるのも良いと思います!
この人の講座良いよ〜!みたいなのは責任取れないので私からは言えませんが、とりあえず色々調べてみて、家族とも相談してやって見てください!
私も夫にちゃんと相談して始めました😊
FXやってると言うと、すごい変人…だとか、洗脳されてる…みたいな目で見られるので私は友達とかには一切話してませんが(><)
5年くらいはかかる覚悟は必要だと思うので、もちろん他の投資方法を探すのもアリだと思います!
私にはたまたま向いていただけなので、ママリさんにも向いているかは分からないです(_ _)
ママリ
わかってます😌
向いてる向いてないは
人それぞれですよね✨
主人もFP勉強していて
FXの相談しますが
応援してくれます♪
とりあえずは勉強することから始めます✨