

退会ユーザー
無認可なので分かりませんねー、
認可は今、自治体によってですが家庭保育協力期間として休んだら日割り計算するとかっていう対応をしてるところありますよ!
でも基本1日の登園だけでも満額です

はじめてのママリ🔰
無認可通ってましたが、保育園から自粛のお願いで休む以外は満額だと思います、、
ただ、無認可はその園によって様々なので聞いてみてもいいかもしれませんね!
退会ユーザー
無認可なので分かりませんねー、
認可は今、自治体によってですが家庭保育協力期間として休んだら日割り計算するとかっていう対応をしてるところありますよ!
でも基本1日の登園だけでも満額です
はじめてのママリ🔰
無認可通ってましたが、保育園から自粛のお願いで休む以外は満額だと思います、、
ただ、無認可はその園によって様々なので聞いてみてもいいかもしれませんね!
「ココロ・悩み」に関する質問
発達障害?イヤイヤ期?もう最近キツイです😭 とにかく手が出るのが本気で悩んでます 2歳前後に下の子に手が出るようになったことがあって (たまーに保育園でもお友達にと指摘はあった) その頃はほとんど発語がなく、喋…
よくぼんやりしてるねと言われます。 悩んでいるほどでもないんですが、よく言われるしついに義母にも言われたので相談です。 初めて言われたのは確か高校生の頃で、よくぼーっとしてるよねーと言われました。だからな…
年長男児に対して、毎日怒ってるし、鬼呼ぶからねと言った脅し?育児や、ほんっとうに私がイライラしてる時は無視したりしてしまいます。自分の正確が悪いのも分かってます。もうどうやって子育てしたらいいのかわかりま…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント