
コメント

あひるまま
実績がないだけなのか、書かれてないのか…。

スポンジ
産休育休は当たり前の権利としてどこでもあるはずです。
実際は取らせてくれないとこもあるし、今までに取った人がいない書かれていないだけかもしれません。
例えばよく福利のとこに有給休暇って書いてるところあるけど、有給って当たり前の権利なので別に福利厚生じゃ無いんですよね😀
-
天使
条件満たしていれば取れますよね!
そうなった場合、会社と応相談です- 8月27日

はじめてのママリ🔰
育休取れない会社で働いていました!
絶対取得したいなら、入社前に確認されたほうがいいかもしれないです。
中小だと人件費の問題、経営者が古い考えで取らせて貰えない場合もあります。
天使
条件を満たしていれば誰でも与えられる権利ですよね??💦