※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あー
子育て・グッズ

1歳になったら保育園に入れるか悩んでいます。家族構成や保育状況、義両親の考え、夫婦の考えを考慮し、下の子の保育園入園について意見を募集中です。

来月出産予定の子供を1才になったら保育園0歳児クラスに入園させるか迷っています。うちの市では途中入園も含めて10月に一斉申込があります。
長文、乱文になりますが回答頂けると幸いです。


▽我が家の状況
・家族構成:夫 妻(私) 長男(2歳5ヶ月) 下の子(9月出生予定)
・夫婦の就労状況:職場、勤務形態ともに同じ
         妻産休中 1年育休予定
・勤務形態:完全シフト制 9時〜17時半 残業ほぼなし
      土日勤務あり 週休2日 年間休日約120日
・義実家:義父(60代前半退職済)義母(50代保育士)義妹
     車で3分の距離 夫以外の子は未婚
・長男の保育状況:1歳ちょうどで育休終了し職場復帰。
 義両親からの申し出もあり、3歳まで家庭保育をする事に。夫婦共に仕事の日は義実家でみてもらっていた。私たち夫婦が不定休のためみてもらう頻度は平均週3日。多くて週4日、少なくて週2日程度。義父だけでみることもあり。3月で3歳になるため4月から保育園入園予定。

▽義両親の考え
・下の子も長男同様、夫婦共に仕事の時は義実家でみる形で3歳まで家庭保育でいいのでは。 
・未満児は保育料もかかるし義母が保育士という仕事柄、保育園で子供たちが我慢している姿も見ているから家庭保育ができるならその方が子供の為にもいいのではないか。孫とも遊びたい。
・長男の保育園のお迎えも行きたいし土日もみれるから学区内の土曜保育の無い園を希望してはどうか。(学区内の保育園は土曜保育がありません)

▽夫婦の考え
・長男来年4月入園、下の子来年9月入園(1歳ちょうどで0歳児クラス)で保育園申込予定
・土曜日は義母も休みのため義両親の負担も義父一人で見ることと比べるとまだ少ない。小学校入学を思うとできれば学区内に通わせたかったためここは義両親に甘えて土曜保育は無いが学区内の園を第一希望に。
・下の子が保育園に行かないとなれば、私たち夫婦がともに仕事の日の平日は下の子の面倒をみて、土曜日は長男と下の子両方を見ることになるので大変な日もあるのではないか。
・長男発達ゆっくりな為今後育てにくさが出てきたら義両親の負担も増えるし心配。下の子もどんな子かわからない。(現状は長男は育てにくさは無いが言葉が遅い。発達検査上今のところゆっくり〜遅れの無い範囲と言われています。)


ありがたいことにかなり協力的な義両親です。
下の子が保育園に行かないとなれば金銭的にはありがたいですが義両親の負担が大きすぎるのでは、、と思っています。
当初は夫婦だけで面倒がみれる体制を整える予定でいましたが子供のことを考えて土曜保育は義両親に甘えようと思いました。皆さんならこの状況で下の子の保育園入園どうされますか?なるべくたくさんのご意見を頂きたいと思っています。


コメント

なめこ

お住まいの地域は保育園は激戦区というわけではないのでしょうか。途中入園でも、希望すればすぐに入れるのでしょうか?
それなら、今のまま義両親に甘えても良いと思います。
そうじゃないなら、学区内の保育園一択ですね。そして土曜だけ、兄弟共に義両親に見てもらうことにすると思います。
家庭保育パターンだと、義両親に万が一何があった時、めちゃくちゃ困りませんか?💦

deleted user

私なら……ですが、急に何があるか分からないので保育園に入れます。
うちは母40代で乳がん、義父も50前から病気が見つかってます。

保育園に預けつつ、コロナで心配……とかなった時には義実家を頼ろうかなって。
病気になることもあると思うので、どうしてもの時は預かってもらう。
土日は祖父母にお願いするとか。
義母さんは保育士さんなので安心かなと思いますが、子供が2人になった時に義父さん1人だと不安が残ります😅
1人と2人は全然違うので💦
上のお子さんも3.4歳になれば公園で走り回ってても親でもついていくの大変ですし、それプラス下のお子さんというのはちょっと怖いかな💦